貝印のグルーミングツールブランドが渋谷のホテルでアート展を開催
貝印が展開するグルーミングツールブランド「AUGER(オーガー)」は、三井不動産ホテルマネジメントが運営する「sequence MIYASHITA PARK」で、アート展「AUGER ART ACTION」を3月18~21日に開催した。
Idea&Techniques
丸井は、商業スペースを検索し利用できるオンラインプラットフォーム「SHOPCOUNTER」などのサービスを提供するCOUNTERWORKS(東京・目黒)と協業し、1月20日からリアル店舗の出店サービス「OMEMIE(オメミエ)」の運用を本格的にスタートした。
これは、マルイ店舗への出店の検討から問い合わせ、契約の手続きまでをオンラインで行える出店サービス。区画の賃料や施設内の設備、環境などの情報も公開していることから、個人事業主やリアル出店未経験の人でも気軽に出店を検討できることが特徴となっている。まずは25店舗、合計約150区画を掲載し、短期出店の申し込みを中心に募集した。
施設の特徴をまとめた資料のダウンロード数は当初の見込みよりも好調に伸びており、リアル店舗に出店したことのない人を中心に、多くの出店相談や問い合わせが得られているという。出店者によってイベント出店の狙いは異なるが、EC事業者の場合は、SNSのフォロワー拡大やテストマーケティングといったPRを目的とする出店ニーズが高く、一定の成果が出た事業者はリピートで出店するという事例も見られている。
リアル店舗への出店は、ECサイトの開設に比べてハードルが高いという現状がある。そこで、あらゆるプレイヤーがリアル店舗の出店にチャレンジできる環境をつくりたいと考え、今回のサービスの実現に至った。
サイトに掲載される出店スペースのイメージ(OMEMIEのサイトより転載)。
ログイン/無料会員登録をする