販売促進の専門メディア

           

広告企画

購買力の高いニューファミリー層へ 地域情報を届けるポスティング

読宣「ヨミレター」

読宣は、今年創業56年目。折込広告会社に留まらない、新しい領域へのチャレンジを始めている。新サービス「ヨミレター」もそのひとつだ。

広告主は、情報を到達させたいターゲットによって様々な広告媒体を検討する。その中でも、エリアターゲティングができ、お茶の間まで届く媒体としての魅力があるポスティング広告。読宣では、その魅力を活かし、生活者のニーズをも踏まえた新サービス「YOMI LETTER®(ヨミレター)」をリリースした。

生活者に届く企業からの手紙

「ヨミレター」は、関西主要エリアの新聞無購読層に対し、毎週金曜日の夕方から翌土曜日の朝9時までにポスティングを行う媒体で、その部数は65万部に上る。新聞の発行部数が減少する中、「ヨミレター」は、新聞を購読していない世帯への情報伝達が可能だ。新聞折込広告と組み合わせることで生活者への情報の到達率を上げることができる媒体として生まれた。

本サービスの担当者は、次のように話す。「通常ポスティングにはクレームが発生しがちですが、フリーダイヤルにかかる電話の半数が『うちにもヨミレターを投函してほしい』というもので、これは私たちの予想を超える反響です」。

同社では、ヨミレターの読者を分析。20代から40代が73%を占め、また64%が女性であり、子育て世代が中心になっていることが分かった。「アンケート(図1)からはスーパーなどの生活に密着したチラシが求められていることが分かります。生活者のためにもそういったチラシは増やしたいと思っています」と担当者。

図1 読者の求めるチラシ(TOP5)

昨年10月の事業開始から半年間の広告主の数は、延べ800社以上。高い評価を得ているという。

新聞発行部数の推移(一般紙)

新聞の発行部数の推移(日本新聞協会)

ヨミレターならではの強み

配布は読売新聞大阪本社の協力体制のもとYC(読売新聞販売店)が担う。読売新聞グループは、全国紙の中でもYCによる専売網の維持に特に力を入れている。神戸市からはワクチン接種関連の広報の全戸配布を請け負うなどと、配布能力に対する信頼性は高い。

世帯をもらさずに完全配布する能力と、長年にわたり蓄えた新聞購読者情報。この2つによりYCは新聞無購読世帯に対して高い精度で配布することができる。このYCの選別配布の能力が、ヨミレターの強みだといえる。

同社ではヨミレターのさらなる進化に向けて、社内横断プロジェクトを進めている。担当者は「ヨミレターの反響率を高めるために、当社の世帯情報システムとYCの配布エリアを組み合せ、購買力の高い層が多く住んでいるエリアに特化したポスティングをするなど、よりよい媒体を目指していきたい」と話す。

「広告主のお困りごとを解決するビジネスパートナー企業」としての役割を果たしていきたいと考えているという。

    お問い合わせ

    株式会社讀宣
    https://www.yomisen.co.jp/
    〒530-0055
    大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル7F
    yomiletter@yomisen.co.jp
    TEL:06-6367-9000(代表)
    【受付時間】月〜金 9:30〜17:30
    お問い合わせはこちら

広告企画 の記事一覧

購買力の高いニューファミリー層へ 地域情報を届けるポスティング(この記事です)
成果を出すポスティング運用、活用企業の声を聞く
広告物自体も環境に優しくなる時代に SDGs対応広告資材とは
DXでこれまでにない顧客体験を JINS新サービス開発の裏側
仕入不要、即時発行、後払精算が可能な「手間がない」デジタルギフト
『自社の外』にある顧客の動きを把握する 位置情報を誰もが使えるように
対象商品の購買率が18%向上 UCC上島珈琲が「Urumo Ads」を採用した理由
4700万人のキャッシュレスデータが店舗やメーカーの「次の一手」を照らす
サイエンスで販売促進を加速させる 棚前の行動データ可視化による影響
小売保有のデータを活用し、リテールとメディアの統合を推進
「ひつじのショーン」「サンダーバード」で商品・企業の魅力を伝える
「第35回全日本DM大賞」の受賞作が発表に
ドライフラワーを贈り物に 次の購買につなげるノベルティ

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する