買い物をネット通販ではなくリアル店舗で行う理由としては、店頭に商品があり、その商品が求めているものかどうかを確認ができるという点が大きい。そのためか、身に付ける商品については、自分の身体にちょうどよいかを計測する施策を目にすることが増えた。靴を選ぶための足の形状の計測や、枕を選ぶための背筋の計測、手袋を選ぶための手の形状やサイズを測る計測器などだ。わざわざ足を運び買い物をするのだから、間違いのない商品選びをしたいという買い物客の気持ちを汲み取った施策だといえる。
商品選びがしやすいツール
今回紹介するプレスコントロールのアシマル足形測定&試着台も、足形を測定するための店頭ツールだ。アシマルは、日常生活での足膝腰の負担軽減を目的とした靴のインソールである。日常生活の様々なシーンや足の症状などに合わせた複数の商品が揃えられているのが魅力だ。足の健康に効果的と思われる商品だが、自分の症状などに適した商品選びが行えるかどうかが買い物のポイントだろう。そこで試着台には非常に簡易に自分の足の状態を確認できる工夫が盛り込まれていた。
試着台上へ4種類のインソール見本が並べられ、その横に何やら足を置くようなスペースがある。この上へ足を乗せると...