貝印が眉に悩む女性に「100人眉チェンジ企画」を実施
総合刃物メーカーの貝印は11月7〜16日にかけて、「しっくり眉プロジェクト」の第一弾である「100人眉チェンジ企画」を実施。自分に合った眉のつくり方に悩む女性100人に対し、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんをはじめとする3人の「眉オタスペシャリスト」が、1人ひとりに合った眉の整え方や眉メイクの仕方を、オンラインまたは対面形式でレクチャーした。
日産自動車と、那須サファリパークを運営する東北サファリーパーク那須支店は、10月9日にオンラインにおける夜のサファリパーク体験「オンライン ナイト サファリ presented by NISSAN SERENA e-POWER」を実施した。
ツアーガイドは、動物絵本を出版するなど動物に詳しく、子どもからも人気のお笑い芸人・小島よしおさん。小島さんが、家族を主なターゲットとするミニバン「日産セレナe-POWER」に乗車してサファリパークを回り、夜行性動物の魅力を解説。視聴者は100%モーター走行の静けさの中で夜行性動物の姿や鳴き声などを体感しながら、バーチャル試乗体験ができるという企画だ。
当日は、抽選で23組の親子がZoomからオンライン参加し、小島さんとコミュニケーションを取りながらツアーを楽しんだ。同時に、その模様を日産公式YouTubeチャンネルでライブ配信し、ステイホームにより遠出を自粛した家族にこの時期ならではの体験を届けることを目指した。ツアー中には動物にまつわるクイズも出題し、教育コンテンツになることや飽きさせないことを意識した。
平日夜の取り組みだったが、多くの人にライブ視聴され、アーカイブの視聴回数は1万3000回を超えたという。参加者からは、「オンラインでサファリパークなんて新鮮」などと、珍しい体験に興奮した様子のコメントが多く寄せられた。また、テレビやウェブをはじめとする各種メディアでの露出は目標の4倍にのぼるなど、大きく話題化した。
イベントの告知ビジュアル。当日は18時半から1時間にわたって配信した。
動画内では、「日産セレナe-POWER」の性能も紹介。
動物の豆知識や、動物クイズを織り交ぜながら進行。Zoomで参加した家族は、手元の画用紙に回答を書いて参加した。
動物のエサやりを間近で見られる構図で、臨場感を演出した。
ログイン/無料会員登録をする