販売促進の専門メディア

           

逆風下の販促戦略

三和交通がタクシーで買い物代行 フードデリバリーも全国で拡大

三和交通

全国的な外出自粛の影響で、業績悪化に苦しむタクシー業界。その状況を打破しようと、タクシー各社で買い物代行が広まっている。このサービスを早期に始めた三和交通では、高齢者などによる利用があった。

おつかいタクシーの様子。自宅まで商品や薬をドライバーが届ける。

タクシー・ハイヤーサービスを行う三和交通(横浜市)は2020年4月6日、買い物や薬の受け取りを代行する「おつかいタクシー」の運行を開始。6月末ごろまでの運行を予定している。

新型コロナの影響で外出自粛が求められる中、外出をせずに用事を済ませたい顧客のニーズを想定して企画した。運行エリアは、横浜市内(一部除く)、東京・三多摩エリア(府中、小平、八王子など)、埼玉県内(一部除く)となっている。

30分1900円の事前予約制

同社は、ゆっくり丁寧に走るタクシー「タートルタクシー」で「2014年度グッドデザイン賞&グッドデザイン・ベスト100」を受賞するなど、“地域で一番やさしいタクシー”を目指してサービスを開発してきた。「心霊スポット巡礼ツアー」や「忍者でタクシー」などユニークな企画も得意とする。

三和交通統轄本部広報の小澤千秋氏によると、同社では、売上が2月上旬と3月上旬で前年比の2、3割ほど落ち込んだ。そこで、「タクシー会社として、今できることはないか」と社内で検討し、買い物代行サービスの企画に至った。

事前予約制で...

あと62%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

逆風下の販促戦略 の記事一覧

海外事例から4つのインサイトを読む「今、ブランド/リテールができること」
コンビニ業態の原点は「人」にあり コロナ禍で店頭販促はどう変わる?
現場の不安を払拭する体制を 流通小売企業の危機管理
インサイトを理解しなければ、ニューノーマルの時代は生き抜けない
日本での成功例はまだ少ない「ライブコマース」の基本と活用法
コロナ危機で、消費者たちはネット通販に何を求めたのか?
三和交通がタクシーで買い物代行 フードデリバリーも全国で拡大(この記事です)
JAROなどに苦情も 新型コロナ関連の広告表現・表示の注意点
医療従事者への中古車貸し出し 24時間で1万人超の問い合わせ
全社員のアイデアを商品化 ECの「巣ごもり特集」で購買を喚起
格之進、購入者に「オンライン肉会」を配信 ECの売上は2カ月で21倍に
オンラインコンシェルジュを導入「洗える和紙マスク」は即完売に
巣ごもり消費で「バーミキュラ」活況 ECで新製品の予約も好調
ヤッホーブルーイング、4月の月間売上は過去最高に
今、ものを売る現場はどう変わるのか 逆風下のチャネル戦略と売り方の転換
小売データから見る購買行動の変化 コロナ禍 5つのトピックスを分析
国内外200店舗を自主休業 「おうち塚田農場」も提案
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する