よい企画のアイデアは、観念をいじくり回してたどりつくもの、というよりも、消費者が態度や考え方を少し変えるさま=欲求を実際に見つけることが役に立つ。しかしその瞬間は流れ星のようにすぐ消えてしまう。販促コンペ審査員にアイデアを蓄積し、活用するためのツールを紹介してもらった。
企画を「インプット」と「アウトプット」に分けてみると
インプットツールとして活用しているのは、「Feedly」などです。これで関心領域のWebメディアを手間なく収集した後、参考情報や抽象化して転用できる視点をメモしてクラウドサーバーに保存し、必要な時に検索しています。
アウトプットツールとして最近教えてもらって、おもしろいと思ったのは「AIブレストスパーク」です。ブレーンストーミングを1人で堪能できるツールで、通勤電車の中や待ち時間など、スキマ時間も発想タイムに変えられる。企画に行き詰まった時に脳を刺激してくれる。役に立つツールです。
ちなみに手で書くという行為も創造性を高めると言われていて大事なことなので記しておこうと思います。
博報堂 マーケティングシステムコンサルティング局 |
戯言からたまーに見つかる、光る原石
いわゆる「企画が降りてくる」とき。僕の場合、酔っ払って歩く帰り道が多いです。ことばが脈絡なく、どんどん浮かんでくる。やばい、あふれる。そんな時は、急いでiPhoneでメモります。「Evernote」でも、「Mail」でも「メモ」でも構いません。
字が打てないほど酔っているときはどうするか。ボイスメモの登場です。翌日。誤字脱字だらけの文章や、意味わからん酔っ払いの戯言に向き合うことになります。
そんな中に、たまーに光る原石を発見します。これが僕の最新リモートワークスタイル …