ホンダは4月4日、体験型イベント「Enjoy Honda 2020(エンジョイホンダ2020)」を開始した。同日の「鈴鹿サーキット」(三重県)での開催を皮切りに、11月まで全国10カ所。2001年に初開催したイベントで以来20年め。100万人を超える来場者を集めている人気イベントだ。ことしは福岡県、岩手県、新潟県の3つの会場で初開催する。
ホンダのモータースポーツや二輪、四輪、除雪機や耕運機、発電機などの製品を「見て、遊んで、体感する」ことを目的とした企画。「製品展示」だけでなく、親子で学びながら体験できる「キッズバイク体験」や「交通安全教室」など、体験型プログラムを数多く実施する。ホンダのドライバーによる「レーシングマシン走行パフォーマンス」や「トライアルバイクショー」など、間近でモータースポーツを味わえるプログラムもある。一部は18歳以上のみ、免許保有者のみと、参加者を限定する。
各会場と日程は以下のとおり。2020MFJ全日本ロードレース選手権、2020年 全日本スーパーフォーミュラ選手権を併催する会場もある。
4月4日、5日/鈴鹿サーキット(三重県)、6月6、7日/HSR九州(熊本県)、6月20、21日/スポーツランドSUGO(宮城県)、8月29、30日/ツインリンクもてぎ(栃木県)、9月19、20日/万博記念公園(大阪府)、9月26、27日/岡山国際サーキット(岡山県)、10月24、25日/マリンメッセ福岡(福岡県)、11月14、15日/岩手産業文化センター(岩手県)、11月21、22日/朱鷺メッセ(新潟県)。