販売促進の専門メディア

           

Idea&Techniques

シャンパンの座狙う高級ビール「ROCOCO Tokyo WHITE」

メゾン・ロココ



高級ビールを販売するメゾン・ロココは1月15日、主力ビール「ROCOCO Tokyo WHITE」を、羽田空港にある「DINING h」(東京・大田)で提供すると発表した。3カ月間をめどに、在庫がなくなり次第終了する。席数は20席。「DINING h」は国際線旅客ターミナル110番ゲート付近の「ANA SUITE LOUNGE」内にある。利用には、ファーストクラス以上に搭乗など、特定の基準を満たす必要がある。

「ROCOCO Tokyo WHITE」は、2018年3月に発売した。「鮨よしたけ」(東京・中央)や「山田屋」(東京・港)、「La Cime」(大阪市)、「すし宮川」(札幌市)ほか、「ミシュランガイド」で星を獲得した高級料理店など100店舗あまりに卸している。現在、ミシュランガイドで1~3つの星を獲得している飲食店は全国に766店舗ある。

基本的に小売りはしていないが、クリスマス時期、バレンタインデー時期には、ネット注文を受け付けたケースがある。その際の価格は、330ミリリットル2本で4000円(税別、送料込み)。製造は、ディーエイチシー子会社のDHCビールに委託している。

330ミリリットルで小売価格2000円弱と考えると高価格だが、狙いは、特別な場面での乾杯に供されることが多いシャンパーニュのポジション。出荷量ではビールには2ケタから届かないが、輸出先としての日本は世界第3位。ここ数年、伸びも見せている。

メゾン・ロココは「乾杯のスタンダードであるビールと、ハレの日需要のワイン、その両方の魅力を持ち合わせたのが、ROCOCO Tokyo WHITE」とうたう。体験できる店舗の厳選と、あえてふだんは購入できないようにした結果、発売2年弱で着実にファンを増やしているようだ。

メゾン・ロココの社長を務めるのは、レキットベンキーザー・ジャパン、モンデリーズ・ジャパンにてブランド・マネジメントを担当していた若林洋平氏。1987年生まれ。ほか二人の経営陣も83年、84年生まれ。

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Idea&Techniques の記事一覧

ホンダ、体験型イベントを4月~11月にかけ開催 福岡、岩手、新潟では初
ガンダム版「ジョージア」9カ月で40種類のデザイン缶
現場に温かい缶コーヒーを差し入れ 日産らコラボ
高級缶詰の専用自動販売機を設置 売上が想定の3倍に
大丸梅田店でVTuberポップアップストアが盛況
『ワンピース』街回遊イベント 10分間で4万ツイートに
ゲームのような破壊行為を体験『龍が如く』コラボイベント
「かつや」と「幸楽苑」がコラボ ラーメン味のコロッケが話題に
EC商品取り置き用ロッカーを店内にカインズ、全国展開を目指す
日本KFC初協賛のeスポーツ大会 300セットを販売
Francfranc、家具特化の期間限定店舗 札幌パルコに
路上変圧器を「看板」扱いに 港区など国交省の実証実験に参加
ココス、アイドルマスターとコラボ Web会員登録でポイント付与
「ドラえもん」限定パッケージ コーセー、セブン-イレブン共同開発
明治、アイスクリームの賞味期限表示へ 安心を求める声が増加傾向
シャンパンの座狙う高級ビール「ROCOCO Tokyo WHITE」(この記事です)
SixTONES、WEGO初のテレビCMに起用 店頭やオンライン企画も
過去に買った商品の買取額を表示 セキド、新品・中古の循環型ビジネスに向け
ゲオ、社内eスポーツ大会を開催 従業員垣根なく参加 業務に生かす
Sansanの名刺奉納イベント 2日間で1万枚以上
バーガーキング、ハロウィンのゾンビ向け店舗に大反響
リプトンがおまもりデザインのティーバッグ発売で受験生を応援
映画『ターミネーター』最新作 3Dの柱巻広告が新宿駅に
『キン肉マン』ラベルのウイスキー ウイスキーへの興味促進
「きのこの山」「たけのこの里」投票に 3日間で1139人 明治
職場まで試乗車がお出迎え 帰宅時に新型スカイラインを体験
近鉄が「幸せを運ぶ吊り革」設置 受験生などの利用客にエール
千葉ジェッツのコラボおせち 食育イベントも開催予定
キャンプ場で買取イベント トレジャー・ファクトリー
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する