小学館集英社プロダクションが、『キン肉マン』ラベルのウイスキーを「キン肉マンの日」である11月29日に発売した。デザインは、キン肉マンを中心とする正義超人が集合した「正義超人ラベル」と、悪魔将軍を中心とする悪魔超人が集合した「悪魔超人ラベル」の2種類。企画を担当する同社の営業推進室の石井さくら氏は「それぞれ味も違うが、『正義超人ラベル』のブレンデッドモルトは初心者の方でも楽しめる」と話す。
同社が運営するウイスキー専門サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」で販売している。小学館が運営するECサイト「大人の逸品」からことし11月に独立したサイト。
小学館の元マンガ編集者で、ウイスキーコレクターでもある山岡秀雄氏が選んだ品に、マンガや美術作品をモチーフにしたラベルを貼り、販売してきた。その数は、2017年に発売した第一弾の『BLUE GIANT SUPREME』ラベルから約2年半で、40種類以上を数える。
今回の『キン肉マン』ラベルは連載開始40周年のタイミングであったこと、現在もWebサイト『週プレNEWS』で連載しており、根強いファンがいることをきっかけに発売。
「ウイスキーに興味を持っていただき、気軽に手に取ってもらえるきっかけになれば」(石井氏)