販売促進の専門メディア

           

Idea&Techniques

「とんがりコーン」×「クーリッシュ」 SNSで話題の食べ方を公式化

ロッテ



ロッテが、銀座三越で開催されるアイスクリーム万博「あいぱくTOKYO」にて、小さなアイス屋さん「とんがりクーリッシュ」を4月24日、5月4日、5日の3日間限定で出展。3日間で計900セットの「とんがりコーン」と「クーリッシュ」をサンプリングした。

「とんがりクーリッシュ」とは、ハウス食品が提供する「とんがりコーン」をソフトクリームのコーンに見立て、その上に「クーリッシュ」を絞った食べ方で、小さなソフトクリームのような見た目がかわいいとソーシャルメディアで話題になった。それを受け、さらに多くの人に「とんがりクーリッシュ」を楽しんでもらいたいと、公式に紹介することを考えたという。

出展ブースでは、その場で「とんがりクーリッシュ」を体験してもらい、つくった「とんがりクーリッシュ」とともに写真撮影できる、全長110センチの小さなアイス屋さんのフォトブースも用意した。

「とんがりクーリッシュ」を体験した来場者からは、「簡単にできた」「実際にやってみたら楽しい」といった感想のほか、「フォトジェニックでかわいい」といった見た目や、「『クーリッシュ』と『とんがりコーン』の意外な組み合わせがおいしい」といった味についてなど、さまざまな声が寄せられた。

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

Idea&Techniques の記事一覧

「とんがりコーン」×「クーリッシュ」 SNSで話題の食べ方を公式化(この記事です)
ギャツビー、爽快なホラー体験ができる VR動画キャンペーンに3000人以上が応募
東急百貨店本店がローソンとのコラボイベント 3000人超が来場
渋谷で使えるシェアリングサービス 渋谷区観光協会が認知拡大に取り組む
コーセー「Visee」が25周年記念イベント開催 かわいい世界観が好評
秋葉原でeスポーツイベント 2日間で1万人が来場
「Instagram」ショッピング機能の認知拡大を図る オフラインイベント開催で約2000人が来場
赤城乳業が「ガリガリ君」の食べ方提案 購入率は前年比145%に
森永製菓が「ハイクラウン」のサブスクでコンセプトショップ認知拡大を図る
ハウス食品「カリー屋カレー」発売20周年記念 書店、出版社とコラボレーション
アリババ「618商戦」で日本ブランドが国別1位 「独身の日」に比肩するECセールに
3万杯以上の「ハイボール」を提供 「JIM BEAM SUMMER FES」開催
「雪見だいふく」夏のアイスへイメチェンを目指す ポスターコンテストを開催
Oisix、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」とコラボしたメッセージ広告を春日部駅に掲出
イオンリテールと味の素のコラボレーション弁当が好調
出版社4社の「不良漫画」キャラ起用 Webサイトには通常の約6倍のアクセス
三省堂が広島東洋カープとのコラボ辞書 初版2万部で売れ行き好調
「リステリン」がミレニアル世代向け体験型イベント SNS上で話題化し、来場者数は約400人
失敗を逆手にとった企画で行動を喚起 オンライン動画は3週間で190万回再生
オリジナル手づくりピザを母の日に ドミノ・ピザ体験教室に512組を招待
スニッカーズが3者コラボキャンペーン Twitter投稿数のべ1万5000件
ポップアップストア「THE DENIM」 コメ兵、ファッションを軸に新規開拓
Francfrancの新ブランド「MODERN WORKS」 キャッシュレス決済店
コスメ下取り企画で新規顧客を創出 3日で1500人以上が来場
ロフトの新業態店舗「コスメロフト」オープン 5年で50店舗の全国展開を目指す
花王「リーゼ」のAI診断ヘアシミュレーター 1週間で6万回アクセス
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する