販売促進の専門メディア

           

アクティベーションツール

日常を挑発するOOH

Netflix『リラックマとカオルさん』


OOHは公共空間をメディアとして利用できることから、ある日常的な光景そのものを半ば強制的に異質なものに変えることもできる。

ネットフリックスが今年5月に実施したJR山手線の車内ジャック広告もその代表例だ。同社のオリジナル番組『リラックマとカオルさん』の告知で、山手線車内をさまざまなコピーの書かれたポスターで埋め尽くした。ポスターには「郊外に住みましょう。」「ポイントをためましょう。」「英語を身につけましょう。」「脱毛しましょう。」といった、ふだん電車内でよく目にする広告が語りかけてきそうなメッセージが、ちょっとした風刺をきかせて掲出されていた。

この番組は癒しキャラのリラックマとOLの日常を描くほのぼのとしたストップモーションアニメだが、「世の中がんばることが多すぎるので、がんばることを忘れるためにリラックマの番組を観ましょう。」というメッセージが逆説的に込められている。

この広告はTwitterユーザーの投稿をきっかけに瞬く間に拡散し、さまざまな反響とともに多くの人への認知獲得につながった …

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

アクティベーションツール の記事一覧

日常を挑発するOOH(この記事です)
人間の考え方をAIに埋め込む
従来手法をバージョンアップする
デザイン力のある会社とは
OOHで機をとらえる
新しい顧客体験のデザイン
店頭ツールで省人力化
触感という武器
公共アートをOOHメディアに
人間の価値が再定義される
強力なリマインドツール
パッケージ同士のチームワーク
見ている人を見られるメディア
AIは、人間の何を代替しようとしているか
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する