おばあさんが、若い禅僧のために庵を建て、修行を助けることにしました。禅僧は懸命に修行し、20年が経ちます。ある日おばあさんは「修行の進みぐあいを確かめよう」と、世話を手伝っていた若い娘に「お坊さんに抱きついて誘惑してごらん」と命じました。
娘がそのとおりにすると、禅僧は平然と「枯木寒巌に倚りて三冬暖気無し」(凍った岩に枯れ木がもたれかかっても温かくはなりません)と答えました。
これを聞いたおばあさんは、烈火のごとく怒ります。「私はこんな俗物を20年も供養していたのか。忌々しい!」と、すぐさま禅僧を追い出し、庵を焼き払ってしまいました。
これは、中国宋代に編集された『碧巌録』所収の「婆子焼庵」という公案(禅問答)です。実に面白い問答で、普通なら褒められそうな答えにおばあさんが激怒してしまう。それはなぜか、どのように答えればよかったか。公案には正解はなく、各々考えることが求められます …
あと61%