広告界の動向、ビジネスニュース、販売促進に関する新製品、新サービス、イベントなどの最新情報をコンパクトにお届けします。
【調査結果】
「中国越境EC利用者実態調査」結果レポート【食品編】から抜粋
経営コンサルティングのヴァリューズ(東京・港)は2018年11月28日、中国人の越境EC利用者の食品購買実態の把握を目的として調査の結果を発表した。訪日中国人が急激に増えるいま、その消費実態を知ることは欠かせない。
- 実施者:ヴァリューズ
- 対 象:中国人アンケートモニターのうち直近1年以内の日本旅行経験者且つ越境EC利用者
1059サンプル
※ウエイトバック後:1032サンプル - 期 間:2018年6月28日(木)~7月9日(月)
- 調査方法:インターネットリサーチ
DATA 01 「水がどんな病気にも効く?」食事のとり方に心がけ
食生活の中で日ごろ心がけていることを尋ねた結果、「水分を2000cc(約コップ8杯)とる」と69.7%の人が回答した。ヴァリューズによると「中国では『水能治百病(水はどんな病気にも効く)』という言葉が広く浸透している」ことが、中国人が水分補給を重視する所以という …
あと65%