京急電鉄は漫画『北斗の拳』の35周年と京急電鉄の創立120周年を記念し、7月30日から9月17日にかけて、「北斗京急周年のキャンペーン」を実施した。「京急かぁまたたたたーっ駅」(京急蒲田駅)、「上ラオウ岡駅」(上大岡駅)など、駅名看板を『北斗の拳』仕様に装飾したほか、「京急トラッドトレイン新1000形」8両編成に『北斗の拳』仕様のラッピングを施した。
また、京急線全線1日フリー乗車券やスタンプラリー帳、応募はがき、オリジナルクリアファイルがセットになった、「スタンプラリーきっぷ」(大人2000円、小児1000円、いずれも税込)を販売。地図上で見ると星座「北斗七星」と似た形状となる、京急線の7つの駅でスタンプを押し、付属のはがきで応募すると、抽選で「北斗の拳 究極版 第1巻表紙イラストレプリカ(武論尊氏、原哲夫氏の直筆サイン入り)」などをプレゼントする。
さらに記念乗車拳「北斗の券」(2000円、税込)の販売や、京急百貨店地下1階フロアに入る飲食店「天ぷら つなよし」で「北斗七星天丼」(1800円、同)を、また「三崎豊魚」では「北斗七種海鮮丼」(3240円、同)を販売。京急電鉄と『北斗の拳』双方の周年を盛り上げる。