販売促進の専門メディア

           

最大の好機、2020は目前!! 訪日客プロモーション、次の一手

公共機関やタクシーとの相乗効果がカギか 浸透しつつある自転車シェア 訪日客の利用もじわじわ

自転車は、燃料がいらず、小回りが利き、環境負荷も低いため、各国に普及する移動手段だ。その意味では、グローバルな乗り物だが、携帯性に難がある。海を渡っての旅行に携行するのは自転車ファンにかぎられるだろう。ひるがえせば行き先に自由に使える自転車があれば、行動範囲は大きく広がるはず。拡大する「シェアリング経済」を追い風に、世界22カ国250都市超で自転車シェアサービスを展開する「ofo(オッフォ)」が、日本でも拠点を広げつつある。

ことし3月から4月にかけ、和歌山市・北九州市・大津市でサービスを開始した、自転車シェアリングサービス「ofo(オッフォ)」

和歌山・小倉・大津市 国内3カ所で相次いで開始

中国の自転車シェアサービス大手ofo(オッフォ)はことし3月末に和歌山市、4月9日に北九州市、同27日に大津市と、国内で相次いでサービスの展開を始めた。

「ofo」は、専用スマートフォンアプリを介して自転車が借りられるサービス。アプリ上で近隣に利用できる自転車置き場(ポート)があるかを探したり、利用料金を支払ったり、借りる自転車を解錠したりすることができる。

「ofo」で自転車を借りたり、返却したりする専用ポートは、ofoジャパンが、自治体などの持つ公共用地や、企業や個人が持つ土地を借りて設置したもの。

和歌山市では、「ofo」専用として26ポートを新設し、自転車は約120台を用意した。場所は、JR和歌山駅~南海和歌山市駅を中心とした市街地と、和歌山城のようなランドマーク、体育館や公園などの公共施設のほか、ホテルやオフィス、カフェといった商業施設にある。公共交通機関との連携を意識し、鉄道駅やバス停の付近に設置しているのも特徴だ。

北九州市では、レンタサイクル事業などを手がけるNPOタウンモービルネットワーク北九州が所有する21カ所の自転車置き場のうち、小倉北区の18カ所を「ofo」のポートとして共用し、70台の自転車を用意した。

小倉北区のポートは、小倉駅をはじめとした主要駅や、小倉城などの観光スポット、区役所のような公共施設のほか、病院や銀行、スポーツ施設、ショッピングモールなど、暮らしの中で人通りの多い場所に設置している。

ポートが最も多いのは大津市で、66カ所。「ofo」の専用で自転車の数は約400台だ。近江神宮~近江大橋エリアの約4~5キロメートル圏内に点在しており、借り出しと返却の利便性を向上させた。

こちらもやはり、市役所やホールなどの公共施設やホテルのほか、スーパーなど生活の一部として足を向けることの多い場所に設置。

滋賀県では今後、大津市内北部の堅田エリア、同市東部の石山・瀬田エリアをはじめ、琵琶湖沿いに県内のほかの地域への拡大も目指すという …

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

最大の好機、2020は目前!! 訪日客プロモーション、次の一手 の記事一覧

「ニューリテール戦略」に参画 ストライプインターナショナル アリババと業務提携
テンセントIBG、中国向け施策の必要性を呼びかけ
韓国や台湾に 「@cosme」相次いで海外進出 化粧品人気を受け
Airbnbとファミマが協業 ファミリーマートを地域の民泊拠点に
訪日客・海外進出を区別しないコミュニケーションでグローバルブランドへ
買い回り・観光の増加にも貢献 民泊レビューから生まれたベンチャービジネス
公共機関やタクシーとの相乗効果がカギか 浸透しつつある自転車シェア 訪日客の利用もじわじわ(この記事です)
メディア発信のポイントは? ターゲット国の好みや視点をリサーチ・分析して発信
日本製の商品のポテンシャルを発掘 現代に合った新たな価値提供がカギ
ドラッグストアのインバウンド消費動向 変化する訪日客の視線を追う
言葉の壁すら越えられる ロボットによる接客対応の可能性
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する