
メガネブランド「JINS」を手がけるジンズは4月18日、美容院のヘアスタイリスト(美容師)からアドバイスを受けながら、髪型に合わせてメガネを選び、その場で購入もできるサービス「サロン de メガネ supported by JINS」(サロン de メガネ)を開始した。対象店舗は、全国の加盟美容院100店舗。2018年内に1000店舗への拡大を目指す。
参画する美容院には、メガネのバーチャル試着サービス「JINS Virtual-Fit(ジンズ バーチャルフィット)」を導入した。タブレット端末で自分の顔を撮影し、サーバーへアップロード。顔写真に合わせて2000種以上のメガネで、バーチャル試着体験ができる。
このとき、ヘアスタイリストから髪型や髪色、なりたいイメージなどに合わせてアドバイスを受けながら、メガネを選べるのがポイントだ。タブレット端末の操作などは、待ち時間やカット中、カラーリング中などの合間で行うことを想定している。
気に入った商品が見つかった場合は、二次元コード経由、あるいはショートメッセージ(SMS)で、URLを自分のスマートフォンに読み込み、JINSオンラインショップで購入できる。サービス限定の割り引き特典もあるという。
配送料は無料で、自宅のほか、JINS店舗やコンビニ受け取りもできる。レンズ交換券が付いており、購入時に適切な度数がわからない場合は、JINS店舗で交換できる。
美容師には固定客が付いていることが多く、センスに共感していたり、トータルコーディネートのアドバイスも受けたりする人も少なくない。美容師と一緒にメガネを選んでもらうことで、購入の後押しを狙う。
参画する美容院には、2018年春夏のメガネヘアカタログも設置。JINSの最新のメガネ100本と、100通りのヘアスタイルのコーディネートを紹介する。

