モンスターの攻撃が電力を生む?関西電力「モンハン電力調査」の企画書
関西電力は2023年10月16日より、「モンスターハンター」シリーズ(以下、モンハン)のスマートフォン向けゲーム『モンスターハンターNow』とコラボした「モンハン電力調査」の展開を開始した。本企画は、同ゲームに登場する、体内に静電気を溜める特性を持つモンスター「トビカガチ」が、発電にどれだけ寄与するかを探求できるものだ。
マル秘公開 これがプロの企画書だ!
電通 クリエイティブ・ディレクター 北田 有一 氏2004年電通入社。カンヌ広告賞ゴールド、スパイクス広告賞ゴールド、消費者のためになった広告賞グランプリなど国内外で60以上の受賞。 |
日本でトップシェアを誇るゼスプリのキウイフルーツ。キウイ・ブラザーズのテレビCMが話題になり、大規模なサンプリングイベントなどの効果もあって、売り上げは順調に伸びておリますが…他社を圧倒している今だからこそ、取り組んでおくべき課題があるとしたら何かという視点から本日はご提案させていただきます
順調に販売量が伸びている一方で、ひとつ気になるのが、フルーツ全体の喫食頻度です。欧米に比べると、日本人のフルーツを食べる習慣はまだまだ低い。その上、特に年々、若者のフルーツ離れが進んでいると言われています。ジュースやアイスなどでフルーツフレーバーは人気がありますが、切ったり剥くのがめんどくさいという理由で、生のフルーツをどんどん食べなくなっています