販売促進の専門メディア

           

販促NOW ツール編

ギミックで遊ぶ メーカーと買い物客との新しいコミュニケーション

向坂文宏(桜美林大学専任講師/ストア・コミュニケーション・プランナー)

パナソニック ボディトリマー スタンドPOP

2016年の日本の広告費(電通調べ)によれば、POPにかけられた広告費は対前年比で微減の1951億円だったそうだ。小売業の減益が影響したことによるPOPの売り上げの減少などがあったものの、ネット通販との差別化を狙った「商品体験できる売場」のPOPなどは増加したという。確かに、最近はリアル店舗ならではの施策を模索しているような店頭ツールを目にすることが多い。

例えば、積極的に商品へ触れさせ商品特徴を体感させるための店頭ツールは、様々なカテゴリー売り場で数多く見られるようになった。また、販売員がデモンストレーションを行うためのツールも増えてきているように思う。最近では、SNSへの投稿による拡散を狙った、買い物客が自撮りをするための背景となるツールもよく見かける。ここにきて店頭ツールの役割は広がりを見せ始めているように感じる。

このような状況の中で、また面白いギミックを持った店頭ツールが登場した。パナソニックの男性用理美容家電であるボディトリマーのスタンドPOPだ ...

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販促NOW ツール編 の記事一覧

ギミックで遊ぶ メーカーと買い物客との新しいコミュニケーション(この記事です)
「ジャケ買い」ならぬ「POP買い」物語の世界に触れられるマンガ売り場
陳列は商品を投げ入れるだけ そのままで魅力的なディスプレイに
限りなくリアルな体験を店頭で
直感的に「自分ごと化」! 生活シーンを再現するひと工夫
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する