販売促進の専門メディア

           

企業の販促担当者が語る「SP会社を選ぶ基準」

一歩先のキレイを見せられる

ミュゼプラチナム

プロモーション活動を行う際、どんな企業をパートナーに選ぶかで、その後の成果が大きく違ってくる。成果を出すために、企業側の担当者はどのような視点でパートナーを選んでいるのか。毎号、さまざまなクライアント側の視点を聞いていく。

    ミュゼプラチナム

    [今期のプロモーション予算]金額非公開
    これまでも実施してきたテレビCM、交通広告とデジタル(Web動画、ソーシャルメディア)に向けて、適切な配分をしていく。

美容脱毛サロンを全国で展開するミュゼプラチナム。2017年3月末時点で180店舗を展開、売り上げとともに業界NO.1()となっている。

※店舗数・売上NO.1(2016年7月調査時点/美容脱毛売上比率50%以上を専門店と定義)東京商工リサーチ調べ

女性のキレイを応援する美容業を営む企業として、女性から共感性の高い企画を実施することを基本方針としている ...

あと61%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企業の販促担当者が語る「SP会社を選ぶ基準」 の記事一覧

一歩先のキレイを見せられる(この記事です)
モンデリーズ・ジャパン販促担当者が語る「SP会社を選ぶ基準」
常盤薬品工業が語る理想のSPパートナーとは
ベル ジャポンが考える理想のプロモーションパートナー
象印マホービンが考えるプロモーションパートナー選びに必要なこと
ストライプインターナショナルが考えるプロモーションパートナー選びに必要なこと
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する