「販促会議 企画コンペティション」2017年6月6日まで、エントリー受付中!
協賛企業から出される商品・サービスのプロモーションについての課題を受け、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するコンテストです。実務の課題を解決し、「人が動く」「売上につながる」斬新なアイデアを募集いたします。
NO.19 <福岡銀行>
夢や目的を実現するためにお金を貯めたいと思っている人が「Wallet+」をダウンロードしたくなる企画
Q.課題となる企画の目的・目標
なんとなくお金と向き合っている若者が、スマホアプリ「Wallet+」を使って、計画的にお金を貯める、貯まる楽しさを実感していただくことがゴールです。
Q.市場の背景、動向や想定ターゲットとターゲットの特徴
金融業界では、家計簿アプリや個人間送金などの「フィンテック」という利用者にとって分かり易く、使い勝手のよいサービスが次々と生まれています。Wallet+では、普段銀行の窓口に行くことのない20代~30代の方で、お金の使い方や貯め方をちょっとだけ「賢く」知りたいと考えている皆さんがターゲットです。
Q.課題の訴求ポイント
お金の管理(残高明細、収支管理)と貯蓄(目的預金)が簡単にスマホでできる点がWallet+の特徴です。日々配信される情報コンテンツを通じて、自分のやりたいことや夢、欲しいものが見つかっても、先立つモノ(=お金)がなければ実現できません。Wallet+は、実現したいことが見つかったその瞬間から、お金を貯めるというアクションに繋げる新しいマネーサービスです。
Q.企画にあたってのトーン&マナーおよび注意点
お金を貯めるという目的には、人それぞれのストーリーが存在します。Wallet+(目的預金の機能)を使って、お金を貯めたくなる、誰かにそのストーリーを話したくなる、そんなPR企画を募集します。
(営業推進部 奈須洋介 氏)
NO.20 <ブラザー工業>
オフィスや店舗で、ピータッチを選びたくなるアイデアを募集します
Q.課題となる企画の目的・目標
ピータッチは認知度が低いので、まずは認知度を高めること。そして「オフィスや店舗でラベルライターを使うなら、ピータッチだね!」と言ってもらえるようになることがゴールです。
Q.市場の背景、動向や想定ターゲットとターゲットの特徴
ラベルライターのピータッチは、国内市場にかぎって強力な競合ブランドが存在し、市場シェアは低い状況です。機能・性能面では成熟が進み、差別化がしにくくなっています。また、ラベルの用途にも変化が起きています。ファイル整理など従来からあるラベルの用途だけではなく、新しい切り口で、お客さまに提案していくことが求められています。そこに国内シェア挽回と成長の余地があると考えております。
Q.課題の訴求ポイント
ピータッチでつくるラベルは、ラミネートフィルムが印字面を保護しているため、擦れや汚れ強く、耐久性に優れます。スマホに対応した機種も充実しており、使い易さを追求したピータッチ キューブ専用アプリ「Design&Print」、ビジネスに対応したアプリ「iPrint&Label」を用意している点も特徴です。
Q.企画にあたってのトーン&マナーおよび注意点
見た人が印象に残り、口コミで広がる話題性を持った企画を募集します。イベント・店頭・SNS・マスメディアなど、あらゆるメディアも可とします。
(総合デザイン部 チームマネージャー 岩井信之 氏)
NO.21 <BOATRACE振興会>
若い人や女性に、もっとボートレース場に来てもらえるようなアイデア
Q.課題となる企画の目的・目標
若者や女性がボートレース場に継続的に来場するようになること、ボートレースブームが起こり若者の代表的な趣味のカテゴリーとして認識されるようになることがゴールです。
Q.市場の背景、動向や想定ターゲットとターゲットの特徴
想定ターゲットは若年層(20代~40代)や女性です。スマートフォン等を中心に、ネットを利用した舟券購入が増加している一方で、ボートレース場への来場者は減少し、ファンの高齢化が進んでいることが課題です。
Q.課題の訴求ポイント
ボートレースは男女が一緒に戦う日本発祥の競技です。全国各地、計24のボートレース場があります。18歳から70歳までの男女約1600名(女子約200名)がプロとして活躍しており、イケメン、美人レーサーとして注目を浴びる選手も存在します。水辺のモータースポーツとしての臨場感や、他の公営競技(競馬、競輪等)に比べて的中する可能性が高いことも売りの1つです。
Q.企画にあたってのトーン&マナーおよび注意点
「競艇」というワードは使用不可です。公正かつ安全なレース運営に支障をきたすものや、レース場を増やすこと、レース形態の変更等は法令上実現できません。実現可能な企画であれば予算は問いませんので、ぜひ柔軟で新しいアイデアをお待ちしております ...