創業50周年のダイソーが15歳以下の商品開発アンバサダーを募集
全国に100円ショップ「DAISO(ダイソー)」を展開する大創産業は4月13日、今年創業50周年を迎えることを記念し、この1年を「ダイソーれた1年」にしていくための新部署「ダイソーれたことやる課」を発足。その中で、15歳以下の商品開発アンバサダーを募集し、これまでの常識を覆すような新商品を企画、開発していくプロジェクトをスタートした。
インソールを指で押して指圧すると、シューズが「あぁ、そこそこそこ」「そんなに押さないで」「イタタタタ・・・」などと話し始める。
コンバースの人気シューズブランド「ALL STAR」が、2017年に100周年を迎えた。
それにあたりコンバースフットウェアは周年企画をスタート。「ALL STAR HACK」と題して、「ALL STAR」の定番シリーズとテクノロジーを組み合わせたシューズのプロトタイプ3作品を発表した。
シューズのアウトソールには、スピーカーを内蔵。Bluetoothを使い、音楽を流しながら、実際に履くことができる。
プロトタイプの制作を手掛け、一連の動画制作にも携わった博報堂アイ・スタジオの木下剛氏は、企画の狙いについて「ALL STAR 100として新しい100年を作っていけるように、攻める姿勢「進化する定番」というマインドシェアの向上を目指しました。ブランドのファンには、自分なりの履きこなしを楽しんでいるクリエイティブな人も多く、そういった人の好奇心を刺激するようなアイデアを形にしました」と話す。
これらのシューズは現在のところ発売する計画はなく、「ALL STAR 100 SPEAKER」と「ALL STAR 100 SHIATSU」が都内の主要店舗に巡回で展示される。
アウトソールがスピーカーになった「ALL STAR 100 SPEAKER」。
ログイン/無料会員登録をする