販売促進の専門メディア

           

集客力の強化 実店舗の訴求力を高めて顧客拡大

ファッションアプリ「iQON」に見る、アプリ使用を促すユーザー体験のつくり方

金山裕樹(VASILY 代表取締役CEO)

昨今オムニチャネル戦略の一環として、店舗における販売でもスマートフォンアプリを活用するケースが増えている。しかし、店舗がスマホアプリを販促施策として活用するためには、当然ながらアプリをダウンロードしてもらう必要があり、そのハードルの高さに苦戦しているケースも少なくない。そんななか、販促活用に成功しているファッションアプリがある。『おしゃれが見つかる、欲しいが買える。』をうたい、いまや多くの女性にとって欠かせないアプリとなっている「iQON」だ。同アプリでは、O2O事業として、デジタルと商業施設実店舗をつなぐ連動企画も実施。三井ショッピングパークが運営するららぽーとの横浜店と海老名店とタッグを組み、店舗に送客する取り組みも強化している。「iQON」を運営するVASILYの金山裕樹氏に、スマホアプリがダウンロードされるための極意について聞いた。

図「iQON」のユーザーオンボーティング

「ユーザー体験」を定義する

スマートフォンアプリのユーザー体験(UX)と言うと、アプリのデザインやボタンのアニメーションなど、アプリをダウンロードし、立ち上げた後からをイメージすることが多いかと思います。しかしユーザー体験は、アプリをダウンロードする前、具体的に言うとスマホのアプリストアでの表現(見え方)から、すでに始まっているのです。

ほとんどのアプリはアップルの提供する「AppStore(アップストア)」、グーグルの提供する「GooglePlay(グーグルプレイ)」のアプリページを経由してインストールし、その後スマホのホーム画面からアプリアイコンをタップして起動します。すなわち、その過程でユーザーは必ずアプリストアに掲載された情報に触れることになります。

このアプリストアでの最初の接触からアプリの便益を体験・理解するまでの一連の過程を当社では「ユーザーオンボーディング(ユーザーが定着するか否かのカギ)」として位置づけ、「iQON」ではアプリ運営における最も重要なプロセスとして、日々改善を行ってきました。

訴求すべきは使用のメリット

「ユーザーオンボーディング」では …

あと71%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

集客力の強化 実店舗の訴求力を高めて顧客拡大 の記事一覧

商機をとらえるために知っておきたい「買い物行動」を把握するメソッド
「東京カルチャーカルチャー」に学ぶ、『コピーできないものを売る』集約術
『若者的』リアル空間の魅力は「人」「フォトスポット」「体験」
ファッションアプリ「iQON」に見る、アプリ使用を促すユーザー体験のつくり方(この記事です)
ショッピングモール内に常設のディーラーが登場 日産自動車の新規顧客獲得術
ワンオク2年ぶりの新アルバムで初週23万枚 参加者を“メディア”にする店頭イベントの秘訣とは
顧客体験をトータルでマネジメント リアル接点でのファン獲得術
制作した動画は約150本 ホームセンター カインズの動画活用術
複合店舗ならではの体験機会をつくり集客から購買の流れをつくる
ツイートは来店を促すPOP 東急ハンズ池袋店のTwitter販促術
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する