販売促進の専門メディア

           

顧客をつかむ データの使い方・分析法を大公開

ビデオリサーチ、新興企業らと位置情報データ活用を本格化

ビデオリサーチ

2016年は、位置情報を活用したゲーム「ポケモンGO」が世を賑わせた。配信直後は街の至るところでスマホを覗き込む人が見られたが、もし、彼らがどんな経路を辿り、1日を過ごしているのかがわかれば─位置情報データを活用しようという動きは、今後ますます高まるはずだ。

(写真左から)ビデオリサーチの池田宜秀氏、タップアラウンドの柳瀬敦氏、同・安藤雄太氏、ビデオリサーチの越川夏子氏。

機器の追加設置なく消費者の居場所を特定する

2017年、いよいよ北米で、オンライン広告がテレビCMの広告費を超える見込みだ。フランスやドイツではすでに広告市場シェア1位の座を明け渡しているが、世界最大の広告市場でもついに玉座に手がかかった。

オンライン広告に視線が集中する要因のひとつは、データに基づいて効率的に広告を配信したり、再配信時にさらに改善を行えたりと、「顧客の動きに最適化」できる点と言えるだろう。

しかし、いまや消費者の行動をデータでとらえられるのは、オンライン広告の専売特許ではない。

ビデオリサーチ(東京・千代田区)、グラビティ(東京・品川)、タップアラウンド(東京・品川)の3社は共同で、タップアラウンドの測定技術「TAP Track」を用いた位置情報・行動履歴情報の測定に成功した。消費者インサイトの調査だけでなく …

あと77%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

顧客をつかむ データの使い方・分析法を大公開 の記事一覧

消費者の反応を取り込み広告表現に 海外クリエイティブ
WPP、統合データ基盤を構築 テクノロジー企業に逆襲へ
法改正を商機にするには データの資産化に取り組むべき
マーケティングへの応用 人工知能に広がる可能性
AIが担うのは「D」「C」「A」 人間は「P」で役割分担
マーケティング・オートメーション 本当のところを教えてください
ANA、東急ハンズ、ビームス 事例で見る ポイントカードの販促活用
Tポイント購買データで変わる テレビCMの出稿プラン
データで導き出す自治体の訪日観光客集客施策とは
ビデオリサーチ、新興企業らと位置情報データ活用を本格化(この記事です)
Google「来店コンバージョン」を店舗はどのように活用すべきか
事前注文とセカンドオーダーで客単価アップ 飲食業界のアプリ活用術
来店前後のコミュニケーションで「愛用者化」 カネボウ化粧品のアプリ戦略とは
標高1450mの雪山でコロナビールを堪能 北アルプスを見渡せるテラスが期間限定オープン
ビームスのオムニチャネル戦略
資生堂の“個客”獲得術
オイシックスの「顔が見えない」顧客との接し方
データ・サイエンティストの使いかた、知っていますか?
リピート率を高める 最初のプロモーションの一手
施策を磨き上げ着実に成果を出す 花王のデータ活用の極意
キリンが実践する データ起点の仮説と検証ノウハウ
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する