新しく発信される消費者の調査データの中から、編集部が注目した調査結果をお届けします。
2015年の国内のアパレル総小売市場規模は昨対比99.8%の9兆3609億円。2010年以来、5年ぶりに前年比マイナス成長となった(矢野経済研究所調べ)。2016年5月にはギャップジャパンが運営する「オールドネイビー」が、2017年1月末までに日本市場から撤退することが発表され、話題となった。国内のファストファッションの実態はどうなっているのだろうか。
- 調査手法:インターネット調査
- 調査時期:2016年10月14日~10月18日
- 調査対象:20歳~59歳の男女
- マクロミル調べ
DATA1 服の購入頻度約3割が「3カ月に1回程度」
服の購入頻度については約3割の26.4%が「2、3カ月に1回程度」と回答した。続いて22.8%が「月に1回程度」と回答した。また、「月に2~3回」という回答は12.5%だった。約6割が「3カ月に1回以上」は購入しているようだ …