貝印のグルーミングツールブランドが渋谷のホテルでアート展を開催
貝印が展開するグルーミングツールブランド「AUGER(オーガー)」は、三井不動産ホテルマネジメントが運営する「sequence MIYASHITA PARK」で、アート展「AUGER ART ACTION」を3月18~21日に開催した。
Idea&Techniques
「ベン&ジェリーズでんき」の充電スタンド。4種類のエネルギーを週替わりで提供。
アメリカ生まれのプレミアム・アイスクリームブランド「ベン&ジェリーズ」は、東京・表参道ヒルズ店で、再生可能エネルギー100%の電気を用いたスマートフォン充電サービスを提供した。
電力自由化に伴い開始した新規事業「ベン&ジェリーズでんき」は、太陽光や風力など、自然の力で生まれた電気を全国から集め、店内の充電スタンドから無料で供給した。
本サービスの目的は、普段はなかなか意識しない電力発電について考えてもらうこと。スマートフォンの充電という行為を通して、火力、原子力、再生可能エネルギーなど、毎日使用している電気がどのような方法で発電されているのかを考えるきっかけを作った。
同ブランドでは世界規模で社会課題に対して積極的に取り組んでいる。担当者は「地球の気候変動を、他人事ではなく当事者意識を持ってほしい。電力自由化で再生可能エネルギーを選んでもらえたら」と話す。
告知のために作成したアニメーション動画は、Facebook上で20万人を超えるユーザーに届き、2000件以上のシェアがあった。親しみや関心を持ってもらうために、ポジティブで楽しい雰囲気になるよう工夫した。
店舗では、再生可能エネルギーをイメージした日本限定フレーバー「グリーンエネルティー」も販売している。
ログイン/無料会員登録をする