販売促進の専門メディア

           

販促予算 「何に」「いくら」「どう使う」

広告主とパートナーの取引・報酬体系の見直しを

拡大を続けるインターネット広告の中でも、運用型広告の伸びは著しい。しかしその拡大の勢いと、従来型の広告とは異なる「運用」という概念の浸透には乖離があるようだ。どんな環境整備が必要になるだろうか。

ネット広告媒体費と運用型広告費の推移
2015年の「運用型広告費」は、2011年のネット広告媒体費全体を上回るまでに成長した
(日本の広告費、電通)

葉村真樹氏は、グーグル、ソフトバンクを経て、ツイッターで日本市場の広告事業統括と東アジアでのブランド戦略統括を担当した人物だ。その後、広告世界最大手WPP傘下のデジタルエージェンシーAKQA日本法人代表に就任。このほど、PwCコンサルティングの日本での新部署

「PwC エクスペリエンス・センター」を管掌するディレクターとして、チームづくりと案件開拓を進めている。「PwCエクスペリエンス・センター」は、PwCが2015年に米国で立ち上げて以降、欧州やオーストラリアに続き、ことし2月末には中国にも設立した部署だ。同社はここ数年、デジタルエージェンシーやデザインファームを買収し、デジタル部門を強化している。

デジタル手法を駆使し、顧客体験全体を設計し、ビジネスモデルやマーケティングの変革をサポートするという部署だ。『Advertising Age』誌は2015年、PwCのデジタル部門を「デジタルエージェンシーランキング」や「モバイルエージェンシーランキング」の上位に挙げた。

デジタルマーケティングはこれから、どのような姿になっていくのか。葉村氏に解説してもらった。

─デジタル手法が、ビジネスやマーケティングを変える、というのはどういうことでしょうか。

デジタル手法が発達し …

あと87%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販促予算 「何に」「いくら」「どう使う」の記事一覧

販促予算 「何に」「いくら」「どう使う」の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する