販売促進の専門メディア
マル秘公開 これがプロの企画書だ!
外山毅
外山毅氏 広島県生まれ。41歳。ADKシンガポールを経て、現在、読売広告社。クリエイティブディレクターとして、広告、プロモーション、商品開発など、枠を超えた幅広い領域で活躍。
“きのこの山の夏期プロモーションをご提案します”
“ミッションは、夏期におけるきのこの山の話題化”
“ことしから施行された祝日「山の日」に注目しました。ここにあいのりして、ファンに感謝する記念日「きのこの山の日」をつくっちゃいましょう...
この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。
ファイントゥデイ
ファイントゥデイが展開する「uno」は2024年11月1日、串カツ田中ホールディングスとのコラボ企画「#男もアゲるコラボ」を開始した。
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツと湯快リゾートは2024年10月28日から、「大江戸温泉物語グループ」へのブランド統合を伝える交通広告を掲出した。掲出場所は、東京・大阪エリアの計7カ所。
森永乳業
森永乳業の「クラフト バジルフレッシュモッツァレラ」は9月2日、オダギリジョーさんを起用した「秒速発表会」を実施した。同商品は、パッケージのリニューアルに伴いタグラインを「秒速イタリアン」と設定。今回はタグラインにちなみ、オダギリジョーさんと“数秒だけの広告契約”を締結し、話題を集めた。
ミラタップ
住宅設備機器と建築資材の販売を行うミラタップ(当時サンワカンパニー)は2024年1月、商品を原寸大で掲載した交通広告を札幌駅に掲出した。横幅が約14mという掲出場所の特徴を生かし、原寸大のキッチンや洗面台を見てもらうことで、社名の認知向上やショールームへの来場を促進する狙いだ。
東日本旅客鉄道
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2024年3月、交通系ICカード「Suica」のキャラクターである「Suicaのペンギン」を活用したキャンペーンを公開。JR山手線のラッピングトレインを運行したほか、JR池袋駅、JR新宿駅には触れて楽しめる立体広告「太っ腹ぽよぽよSuicaのペンギン」を掲出した。
無料で読める「本日の記事」をメールでお届けします。