販売促進の専門メディア

           

販促会議 企画コンペティション

第8回(2016年)販促コンペ 最終審査員講評

講評
最終審査員

嶋 浩一郎氏(審査員長)
博報堂ケトル 代表取締役社長 編集者、クリエイティブディレクター

審査基準は人が動くリアリティとその手があったかというアイデアの両立。リアル店舗やデジタルで実際に販売にかかわる方々にも審査員に加わっていただき、本当に企画が機能するのか、リアリティを重視して審査をした。アイデアは確かに面白いけどフィジビリティの低い(あるいはない)ものは残念だが落とした。ここ数年、学生からの応募もあるのだが、プロとしてクライアントに提案できる実現性のある高い水準に審査基準を置くべきだと考えた。結果としてアワード受賞作はすべてスマホを活用する施策になった。スマホの便利さと身近さを考えれば当然とも思えるが、ニュートラルに考えればまだまださまざまな課題解決の方法もあったのではないだろうか。

児玉 昌彰氏
大広
東京アクティベーションデザインビジネスユニット
カスタマープロモーション局 局長

今年もたくさんのご応募ありがとうございました。そして受賞された皆様、おめでとうございます。
販促コンペの審査員を担当し、今回で7回目を数え、応募作品ものべ2000点以上審査をさせてもらいました。この7年間でSNS、データドリブン、IoT、AIとデジタル/テクノロジーの波が来て、企画内容も多様化してきました。しかし、どんなテクノロジーを取り入れても、最終審査で熱く議論されるポイントは『その企画によって心が動き ...

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

販促会議 企画コンペティションの記事一覧

販促会議 企画コンペティションの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する