リアルタイムに顧客にアプローチするため、あらゆる業種でリードタイムの短縮化が進んでいる。販促制作物でも同様だ。かかる時間や費用を抑えながら、いかにクオリティを追求するか。「試作品の活用」がひとつの答えになりそうだ。
OKIデータの小宮壮一郎氏(写真中央)と、さまざまなサンプルを前に話が弾む。左からフラクタルの岡見風子氏、同・小泉優奈氏、ワヨーの佐藤優紀氏、同・小林峻也氏(OKIデータのショールームにて撮影)
クオリティと時間短縮 両立求められる課題
「仕上がりが企画時の想定と異なり、やり直しに」「風合いを確認するため、複数の出力が必要となり、コストがかさんだ」─プロモーションに携わっていれば、誰しも一度はこうしたケースに直面したことがあるはずだ。しかも、リードタイムは短くなるばかり。
「実際、業界全体での短納期化はますます進んでいると感じます」と話すのは、ワヨーの営業担当、佐藤優紀氏。
ワヨーは1982年設立のSPエージェンシー。店頭販促資材の企画製造で培った知見を生かし、2011年にはプロモーション企画から実施までを担う企業フラクタルを設立。提案の幅を広げている。
「もちろん、いくら時間が限られていても、クオリティの追求は不可欠です。ただ、もし精度の高い試作品を内製できる手段があれば、こうした課題を解決できる可能性があると思います」(佐藤氏)
そこで今回は、佐藤氏をはじめとしたフラクタルでプロモーション企画に携わる四氏に、OKIデータのプロフェッショナル向けA3カラーLEDプリンター「MICROLINE VINCI(マイクロライン・ヴィンチ)」による試作品づくりを体験してもらった。
プロフェッショナル向けA3カラーLEDプリンター「MICROLINE VINCI C941dn」。さまざまな用紙で印刷でき、仕上がりイメージに近い試作品を作成できる。CMYKに加えて特色ホワイトや特色クリアーにも対応。印刷速度は毎分50ページ。「5年間無償保証プラス」「メンテナンス品5年間無償提供」サービスも。
ゴールイメージの共有がスムーズでクライアントと認識にブレがない
今回、用いるのは、「MICROLINE VINCI」のフラッグシップモデルとなる「C941dn」。CMYKに加え、特色ホワイトやクリアトナーを利用できる。厚紙や透明フィルム、転写紙といったさまざまな用紙に対応するため、仕上がりイメージに近い試作品を作成できるのが強みだ。
「特色ホワイトを使える」ということで、佐藤氏にはピンとくるものがあったようだ。「これは以前、当社で制作した販促物なのですが」と、半透明のPOPを手に話を切り出した。
「これはPET樹脂製で、背後に置いたLED光源から光を透過させ、目を惹くことを狙ったものです。制作時には、最適な光量を探るため、白色の網点の濃度を細かく分け、多くの出力を発注しました。2週間ほどかかったと記憶しています。必要なコストではありますが、もし時間や費用を抑えられるのであれば、ありがたいことです」
こんなリクエストに、OKIデータの国内営業本部マーケティング部の小宮壮一郎氏はこう返す。「PET樹脂は印刷媒体としては扱えないものの、白色印刷したダミーフィルムをPET樹脂に貼り付ければ、イメージの確認は十分可能だと思います」
「はじめから実物に近い試作品を用意して、企画提案時にお持ちすることもできそうですね」と話すのは、プランニング担当の小泉優奈氏。「提案段階から、ゴールイメージをお見せしてお話しできれば、クライアントにとってもわかりやすいし、類例がなくても、決定しやすいのではないでしょうか」
さらにデザイナーの岡見風子氏は、こう言葉をつなぐ。「試作段階で確認できれば、デザイナーの立場から提案できることや挑戦できることも増えそうですね」
企画のGOサインまでの時間や、確認にかかる時間を省ければ、「時間が足りずに企画内容を変えざるを得なかった」という事態に陥ることもなく、デザイン検討のために使える時間も増えそうだ。あるいは、販促物の反応を探る消費者テストといった活用も考えられる。
提案時から制作、効果検証まで、あらゆるタイミングで役立つ試作品の活用は、これからの主流となっていくのではないだろうか。
実際の制作物と出力を比較。右側が低アルコール飲料「スミノフアイス」シリーズの販促物。左側が同じ原稿を「MICROLINE VINCI」で出力したもの。「ここまで最終イメージに近くなるのは助かる」「従来は普通紙に印刷して確認していたが、こうしてフィルム出力が使えると便利」との意見も挙がった。
VINCIの印刷サイズはA3ノビまで可能で、垂れ幕のような長尺の販促物も印刷できる(最大:1321×330mm)
お問い合せ
株式会社沖データ 国内営業本部
www.okidata.co.jp
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-7-12(虎ノ門ファーストガーデン7階)