販売促進の専門メディア

           

インバウンド×地方創生

外国人マーケターが語る「日本のインバウンドマーケティングに必要なこと」

モルソン・クアーズ・ジャパン

グローバル化が進み、いまや日本で活躍している外国人マーケターも少なくない。現在、日本に在住している彼・彼女らは、外国人として、マーケターとして、日本におけるインバウンドマーケティングをどのように捉えているのか。率直な意見を求めた。

モルソン・クアーズ・ジャパン ブランドマネージャー ビンセント・ニコル氏

モルソン・クアーズ・ジャパン
アルコール飲料「ZIMA(ジーマ)」(モルソン・クアーズ・ジャパン)のブランドマネージャー、ビンセント・ニコル氏は、日本に住んで10年が経つ。同氏は、日本を訪れた友人や知人のため、観光案内をすることも多いという。訪日観光客に近い立場として、インバウンドマーケティングの課題を率直に指摘する。

本当に必要な施策は、「集客」のためのコミュニケーション

─昨今のインバウンドマーケティングの盛り上がりについて、どのように感じていますか?

日本は観光で、ナンバーワンの国になれると思っています。10年前、僕が日本に住み始めて以降、フランスからたくさんの友人や知人が日本にやってきました。実は半分くらいの人は、もともと日本にあまり興味を持っていませんでした。でも、帰るころには、ほぼ100%の人が日本での観光に満足し、帰国していきます。それぞれ、料理やポップカルチャーなど、何かしら響くものがあったようです。

日本はホテルやお店のサービスのクオリティが非常に高いことはもちろん、日本人そのものも親切ですよね。街で困っている外国人がいると、誰かしら助けようとしてくれます。財布を落としても、持ち主の手元に戻ってくることも少なくありません。世界を見渡してみても、そんな国はほかにないでしょう。そういった日本人の気質やサービス精神は、このまま変わらないでいてほしいものです …

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

インバウンド×地方創生の記事一覧

インバウンド×地方創生の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する