販売促進の専門メディア

           

企画実現のための「社内調整」お悩み相談室

企画実現のための社内調整 論理と心理の両面を押さえるには

下地寛也(コクヨ スキルパークシニアトレーナー)

販促担当者へのアンケートでは、6割が「社内調整」に課題を感じています。上司、他部署への依頼・交渉をもっとスムーズにしたい! そんな販促担当者のリアルな悩みに対し、社内コミュニケーションを円滑にするヒントをお伝えします。

今月のお悩み

上司を含む、マネジメントが 現場の問題を小さなことと捉えて話を聞いてくれません。

事務方の悩みは、職場で枝葉の扱いを受けることがあります。

--------メーカー・販促担当者

枝葉の問題も放置すればどうなるかを説明する

「そんな小さなことでいちいち相談するなよ!」。こう言われると本当にヘコみます。「そんなこと言ったって、私は困っているんですけど、えーえーわかりましたよ。どうせ私がやっている仕事は瑣さまつ末なことですよ」とグチグチ思ってしまいます。なぜ上司は話を聞いてくれないのでしょうか。「自分のことが嫌いなのかな。視界に入っていないのかな」といろいろ考えてしまいます。

組織をマネジメントする立場になってみてわかることは、毎日本当にいろんなところで問題が起こり、常に火消しをしなればいけないんだなあということです。大きい課題から小さいトラブルまで、上から落ちてくる宿題から、下からわいてくる不満や愚痴まで。「もっと生産的な仕事をさせてくれ、問題処理で俺の時間を埋めないでくれ」と思っていることでしょう。

さて、このような状況を打開するにはどうすればいいのか、二つの視点で考えてみましょう …

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企画実現のための「社内調整」お悩み相談室 の記事一覧

企画実現のための社内調整 論理と心理の両面を押さえるには(この記事です)
「この販促企画で売れるの?」と言われたときの対処法
「ありえないスケジュールで仕事を頼まれる」その対処法は?
クライアントの指示が曖昧、どうする?
社内で「変革」の推進が課題、どう進めていけばいい? 
シンプルなツールのデザインに理解が得られず困っています

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する