創業50周年のダイソーが15歳以下の商品開発アンバサダーを募集
全国に100円ショップ「DAISO(ダイソー)」を展開する大創産業は4月13日、今年創業50周年を迎えることを記念し、この1年を「ダイソーれた1年」にしていくための新部署「ダイソーれたことやる課」を発足。その中で、15歳以下の商品開発アンバサダーを募集し、これまでの常識を覆すような新商品を企画、開発していくプロジェクトをスタートした。
普段は下から見上げるイルミネーションもロンドンバスからは同じ高さで楽しむことができる。
チョーヤ梅酒は、2015年12月19日から12月25日の期間、ロンドンバスに乗って渋谷・表参道・六本木エリアのクリスマスイルミネーションと梅酒を楽しめるイベント「CHOYA Xmas Night Cruising」を開催した。
参加無料で期間中は17時から1日4便、バスを運行。7日間で計541名がイベントに参加した。「2014年から“女性の笑顔が、世界中を平和にする。”というスローガンのもと、CHOYA梅酒の新しい飲み方を提案するMY SWEET CHOYAプロジェクトをスタート。その一環として20~40代女性を対象に本イベントを企画しました。普段体験できないシチュエーションでCHOYA梅酒を楽しんでいただくため、特にこだわったのは雰囲気づくりです。クリスマスリースやランタンなどで車内を装飾し、サンタ帽などのグッズを貸し出しました。参加者からは『楽しい思い出ができた』といった声をいただいています」(チョーヤ梅酒 企画広報推進部 課長 森田英幸氏)。
イベント告知はウェブ中心。参加者のツイッターやインスタグラムなどでイベントを知った参加者も多かった。またバスの外装に笑顔の女性をデザインしたことで、街行く人に向けてもPR。結果としてイベント期間中、バスが出発する1時間前には定員に達するほどの反響となった。
実施場所 | 渋谷、表参道、六本木 |
---|---|
実施期間 | 2015年12月19日~12月25日 |
目的 | 「CHOYA」の新しい飲用スタイルを表現すること |
ターゲット | 20~40代の女性 |
告知メディア | 「CHOYA Xmas Night Cruising」 <mysweetchoya.me>公式サイト |
ログイン/無料会員登録をする