販売促進の専門メディア

           

店の魅力の打ち出し方

地元企業も新たな試みに賭ける ららぽーと立川立飛は地域連携が武器

ららぽーと立川立飛

大型商業施設「ららぽーと立川立飛」が2015年12月に開業した。新業態など50店舗を含む250店舗が出店。地元企業や大学との連携が特色。立川駅前の競合店もヒートアップしそうだ。

「ららぽーと立川立飛」の外観。最寄り駅は多摩モノレール立飛駅は、同施設直結の南口改札を10月に設けた。この改札から施設2階が横断橋で直結している。立飛駅はJR立川駅から10分強といったところ。自動車での混雑が事前から懸念事項とされていることもあり、モノレールやバスで来館した人には500円分の買い物券をプレゼントするキャンペーンを1月11日までの土曜日と日曜・祝日に実施。

立川エリア62万人がターゲット年商330億円を目指す

東京・立川エリアが商業施設の激戦区となりそうだ。12月10日、大型商業施設「ららぽーと立川立飛」が開業した。3階建ての店舗面積約6万平方メートルに、衣料や雑貨、飲食店など約250店舗が入る。5キロ圏内の約62万人を想定顧客とし、年商約330億円を目指す。

東急ハンズの「Picaro(ピカロ)」や、0~12歳の子どもを夢中にさせる音と光のインスタレーション(空間アート)とカフェが一体化した「モグーン」、クロスカンパニーがアパレルとアイスクリームショップを併設した新業態など、新業態・東京初出店は50店舗。

地元企業も新たな試みにかける。いなげやはスーパー「ブルーミングブルーミーららぽーと立川立飛店」を1階にオープンした。売り場面積は2247平方メートル(679坪)。5キロメートル圏内の20万6000世帯を主要ターゲットに、日商1000万円、初年度売上高36億5000万円を目指す。いなげやは1900年に立川駅北口に鮮魚店を開業して以来、本社や店舗だけでなく配送センター、グループ関連事業の拠点も置く。地元企業としての知名度の高さも後押ししそうだ。

同スーパーでは売り場も地元発を意識した。立川の生産農家を中心とした直送野菜をはじめ …

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

店の魅力の打ち出し方 の記事一覧

2000人の行列を生んだ三段階の開店告知
人の流れも変えるこれからの商業施設
専用テレビ放送も実施 「エキスポシティ」は万博の賑わいをもたらすか
地元企業も新たな試みに賭ける ららぽーと立川立飛は地域連携が武器(この記事です)
東急プラザ銀座、「何でも揃う街」でどう特色を出すか
家族連れ・会社員・旅行者…ニコタマに変化もたらす「二子玉ライズ」
特別招待会で顧客化、アトラクションで集客
“運動できる”商業施設でリピーター客をつかむ
商店街と組み、大分県を盛り上げる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する