ブランドプリペイドカードとは、VisaやMasterCard、JCBといった国際カードブランドの加盟店で使えるプリペイドカードのこと。企業のキャンペーンや販促のインセンティブとして、商品券の代わりに活用され始めている。ネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカ」を販売するライフカードのプリペイドカード推進部長 山崎昌仁氏に話を聞いた。
オリジナルデザイン(Cygamesの事例)
汎用デザイン
プリペイドカードは、ご存知の通り、前払いのためクレジットカードのように与信や審査を必要とせず、クレジットカードを持つことが難しい人でも手軽に利用できます。また、カード番号が使い切りのため、セキュリティが気になる海外のECサイトでも安心して使うことができます。
ライフカードでは、インターネット上のVisa加盟店で利用できるネット専用プリペイドカード「Vプリカ」を販売しています。一般消費者向けにプリペイドカードの利用を促進するだけでなく、最近は企業のギフトとしての活用が出てきています。賞品としてもらった方がショッピングでもゲームでも音楽ダウンロードでも、お好きなサイトでお好きなものを購入できるため喜んでいただけることが魅力です。
中でも需要が高いのが、ゲームサイトでの活用です。ゲームアイテム購入にオリジナルVプリカが使えることを訴求したり、ゲーム番組での視聴者プレゼントとして活用してもらったりしています。
ギフトの配布方法には、カードにコード番号を印刷して配布する方法と、コード番号をメールで通知する方法があります。リアルなイベントで来場記念として配布する際や、実物を手元に残してもらいたい場合などは ...