販売促進の専門メディア

           

プロモーション&クリエイティブフォーラム2015 レポート

「ファッションの伊勢丹」 DNAを継承するブランド戦略

柳 正明(三越伊勢丹 ホールディングス 執行役員 営業戦略部長)

次々と世の中の話題となるポップアップ・ストアを展開する三越伊勢丹ホールディングス。そこには歴史的な裏付けがあった。

01.jpg

人気歌手レディー・ガガのクリエイティブディレクターとして活躍するニコラ・フォルミケッティとのコラボや、コカ・コーラのガラスボトルが生まれて100周年を記念して開いた「COCA COLA ×三越伊勢丹 アートスリムボディチャリティ」、ミュージシャンでファッションデザイナーの藤原ヒロシ氏と組んだ「THE POOL SHINJUKU」など、2015年は立て続けに視線を集めるポップアップ・ストアを展開した三越伊勢丹ホールディングス。

時をさかのぼれば、1993年「ONLY I」や翌94年の「解放区」、2003年「サロン・デュ・ショコラ」など、伊勢丹が世に打ち出し、話題となった例は枚挙に暇がない。

こうした数々の施策について三越伊勢丹ホールディングス執行役員営業戦略部長の柳正明氏は「店頭の業務フローがすべての基盤」と話す。「その基盤の上に立つから、ポップアップ・ストアやその他の新しい仕掛けが相乗効果を生む。プロモーションありきではなく、あらゆるマーケティングに基づいて行っている」。

伊勢丹は創業の「伊勢谷丹治呉服店」の頃から ...

あと57%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

プロモーション&クリエイティブフォーラム2015 レポート の記事一覧

BMW、プレミアムなリテール体験の創造
売れる店頭をつくる 西友のインストアコミュニケーション
「ファッションの伊勢丹」 DNAを継承するブランド戦略(この記事です)
ウェブ、アプリを活用したパルコの「顧客アプローチ」
ヴィレヴァンの次世代商品戦略とプロモーションの多面展開策
「競争」から「共創」へ 顧客との新しい関係性づくりと企業価値の高め方
取り組む度に新たな発見 東急ハンズのオムニチャネル戦略

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する