いつでも、どこでもパーソナライズされた接客を─。ウェブやアプリを通じ、24時間買い物ができる仕組みを作ったパルコ。個客へのアプローチの施策について講演した。
全国に19のショッピングセンター「PARCO」を展開するパルコでは2014年5月から「カエルパルコ」を展開している。これはいわゆるECサイトではなく、「ウェブ接客」の進化形と位置づけるサービスだ。実店舗は営業時間などに制約があるが、ウェブならば店舗がない地域に住んでいても、真夜中でも早朝でも商品を見ることが出来る。
選んだ商品は店頭で実物を確認してから購入しても良いし、ネットショッピングのように自宅配送も可能だ。カエルパルコ受注の7~8割が店舗所在地以外の都道府県で、3~4割が営業時間外に行われている。まさに場所と時間を超えて接客しているといえるだろう。
カエルパルコで販売する商品情報への導線は各テナントのスタッフによるパルコショップブログだけではなく ...