販売促進の専門メディア
交通広告・OOH 成功事例&新メディア50
サントリー
広告を見る距離により、文字に見えたりボトルに見えたりするよう制作された。
サントリーは、クリスマスの時期に合わせ、スパークリングワイン「フレシネ」の広告を駅構内で展開した。
広告ビジュアルは、遠目から見ると …
この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。
交通広告・OOH 成功事例&新メディア50 の記事一覧
無料で読める「本日の記事」をメールでお届けします。
週間ランキング
1
電通新社長に五十嵐氏 アンドレー氏も代表取締役 11月のトピックス
2
買い物体験を楽しく 既存の枠にはまらない店づくり
3
初の缶チューハイ発売 天神でサンプリング 日本コカ・コーラ、九州限定で
4
ブランド全体の価値向上を図る 東急ハンズの新しい店づくり
5
「ネットとリアルの融合」の次へ ブランドとユーザーをつなぐ店舗
最近もっとも読まれた記事
批判、炎上は広告の宿命? それでも、より多くの人に響くメッセージを
吉本興業の失敗が知らしめた 広報の「初期対応」の重要性
発表!ブレーン読者が選ぶ広告グランプリ2019 PART1