販売促進の専門メディア

           

オムニチャネルがもたらす新たな販売手法

いまさら聞けない? 「オムニチャネル」とは何か

アクセンチュア 製造・流通本部 シニア・マネジャー 山口邦成

小売大手の取り組みとして注目される「オムニチャネル」。「リアルとネットの融合」「いつでも・どこでも」「チャネルの横断」など、さまざまなフレーズで語られるが、その本質は何か。考え方の核をつかめば、ミドルサイズ、スモールサイズの小売でも生かせるはずだ。アクセンチュア 製造・流通本部 シニア・マネジャー 山口邦成氏が解説する。

「マルチチャネル」とはチャネルを横断しているかどうか、「クロスチャネル」とはチャネル間の顧客情報が統合されているかどうか、が、「オムニチャネル」とそれぞれとの違いとなる。

Q.「オムニチャネル」とは何ですか。

オムニチャネルの本質は、アニメ「サザエさん」に登場する「三河屋のサブちゃん」を例にとって考えてみるとイメージしやすいと思います。彼は、サザエさんが「ビールお願い」と電話で注文したものを届けるだけでなく、「そろそろお醤油が切れたかと思って」と気を利かせて、頼んでいない商品も勧めてくれます。

現代風に言えば「潜在ニーズを汲み取ってユーザーにリコメンドした結果、購買に至った」というところ。それには「以前、買われた商品は何か/商品を配達したのはいつか(=販売情報)」「磯野家が使い終わるペースは(=顧客情報)」「三河屋の商品で、ほかに必要となりそうなものは(=商品在庫)」といった情報を把握している必要があります。

サブちゃんだけなら「シングルチャネル」ですが、三河屋に直に訪れても、サブちゃん同様、気の利いた顧客体験を受けられるなら「オムニチャネル」的と言えます。もし今後、三河屋がECサイトを開設し、いつでもどこでも、同じようなサービスを受けられるようになったら、三河屋の利用頻度はさらに高まるでしょう。

つまり「オムニチャネル」とは ...

あと74%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

オムニチャネルがもたらす新たな販売手法 の記事一覧

顧客満足度がプロモーションの要点に
アプリで来店誘引&新たな店舗のカタチ
自由自在の買い物行動 ターゲット顧客を把握せよ
先進企業の次なる挑戦「パーソナライズド・オファー」
「CLO」日本上陸 カード連携の特典配信
スマート決済で変わる買い物・変わらない接客
来店客との関係を深める ショップ1店舗単位のECサイト
ウェブ経由で店頭取り置き 利用頻度を高める 浸透しはじめた「オムニチャネル」環境(3)
販売チャンス最大化へ ネット購入カウンターを設置 浸透しはじめた「オムニチャネル」環境(2)
ネットスーパー拡大には「利便性」実感がカギか 浸透しはじめた「オムニチャネル」環境(1)
いまさら聞けない? 「オムニチャネル」とは何か(この記事です)

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する