買い物の楽しさを提供する店づくりや陳列で、若い女性を中心に支持される輸入生活雑貨店「PLAZA」。当連載では、その運営を手掛けるスタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーのストアマーチャンダイザーやバイヤー、ショップスタッフが、売り上げにつながった販促ツールを紹介する。
床置き什器には12種類のチョコレートを大量にセットできるため、補充の手間が少なくて済む。アイキャッチ効果も高く、ピック&ミックスという購買スタイルに対する理解を視覚的に促した。
今年のバレンタインシーズンに合わせ、プラザではドイツのチョコレートブランド「ストルツ」の販売を強化するため、メーカーと共同で専用の販促物を制作。1月16日から合計56店舗で展開した。
今回制作した販促物の目的は、「ピック&ミックス」という購買スタイルを提案することだ。バルク品(ばら売り商品)を顧客が自由に選び、詰め合わせて購入する方法で、菓子などに適している。
プラザでは通常、ストルツのチョコレート数個が袋詰めされたパック品を販売しているが、バレンタイン企画としてピック&ミックス専用の什器2種類と、そのままプレゼントできるギフトボックスを用意。来店客は、15種類前後から好きなデザインのチョコレートを10個選んでレジに持っていくと、ギフトボックスに詰めてもらえる仕組みだ。
あと59%