販売促進の専門メディア

           

2014年 注目のSPキーワード

「ID-POSデータ」で何ができる?―2014年注目のSPキーワード(6)

編集部レポート

ID-POSデータ(あいでぃーぽすでーた)

通常のPOSデータに個人が特定できない「顧客のID」がひも付いたデータのこと。顧客個人の購買行動を時間軸で追いかけることができるので、新規客であるか、リピート購買なのかなど、多くのことが分かる。

「商品」起点から「ショッパー」起点へ

最近注目を集めているID-POSは、これまでのPOSでは分からなかったことが判明する。顧客IDと販売データがとひも付くことで、購買行動を把握することができるようになる。つまり、従来の「何が」「いくつ」「いつ売れた」というデータに加え「どんな属性の人が購入したのか」が分かるようになるのだ。そうすることで、例えば特定IDの購買行動を見ていくことも可能となる。さらにある属性のIDの購買行動を分析することで傾向を導き出し、それをMD戦略の立案に役立てることも可能となる。ここまで書いてきたように、これまでのPOSデータが、「商品」が起点になっていたのに比べ、IDPOSでは「顧客」が起点になっているデータであるともいえる。

小売とメーカーそれぞれの活用法

では、ID-POSはどのように活用できるのか? 小売業であれば、来店頻度の高い顧客を特定し、その人たちの購買行動を分析することで、例えば、販売数は少ないが、来店頻度の高い顧客がよく購入する商品などを見つけることもできる。また、来店頻度の高い顧客を把握することで、その人だけの特典を付与することも可能だ。そのためにも、店舗のカード会員などであれば、登録時にどのような属性情報が得られればより効果的な分析が行えるのか、事前に考えられるとよい。

あと48%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

2014年 注目のSPキーワード の記事一覧

「脳の可視化」ってどういうこと?―2014年注目のSPキーワード(7)
「ID-POSデータ」で何ができる?―2014年注目のSPキーワード(6)(この記事です)
「タブレット端末」使いこなせてる?―2014年注目のSPキーワード(5)
「『本質』の価値訴求」が必要な理由―2014年注目のSPキーワード(4)
「O2OとECの連携」―2014年注目のSPキーワード(3)
「企業コラボレーション」―2014年注目のSPキーワード(2)
「体験・体感型プロモーション」―2014年注目のSPキーワード(1)

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する