販売促進の専門メディア

           

2014年に効果的な販促・集客策

企業トップに聞くわが社の増税対策

住商ドラッグストアーズ/八代目儀兵衛/はとバス/ベアーズ

当誌連載「トップの現場力」「トップはアイデア販促マン」に登場した経営者にアンケート。
消費者から支持される商品・サービスを提供する企業のトップは、消費増税に対し、どう考えるのか。

Q 消費増税の前後で、顧客のマインドはどのようになっていくと考えるか?
それに対し、年末から3月にかけてどのような対策をとっていく予定か?

住商ドラッグストアーズ

消費増税直後は一時的な買い控えは発生すると考えます。ただし当社のような薬局、ドラッグストアでの取り扱い商品はあくまで生活に不可欠な商品であることも踏まえると、消費は徐々に戻ると考えています。節約するにしても病気になった時の薬代を節約の対象にする人はそういないでしょうし、当社が取り扱っているような化粧品についても、お化粧をしなくなる人はそういないでしょうから、長期的に見れば大きな変化はないと考えています。前回増税のあった1997年と同様の状況が想定できますので、駆け込み需要が見込めるカテゴリー商品の在庫を多めに持ち、チャンスロスのないようにしていく予定です。

師岡伸生氏

代表取締役社長 師岡伸生氏(もろおか・のぶお)

1974年住友商事入社。住商リテイルストアーズにて、アメリカンファーマシー、朝日メディックス、コーエイドラッグとの統合を主導。03~07年住商ドラッグストアーズ代表取締役、07年10月住友商事に復帰、ライフスタイル・リテイル事業本部へ。11年2月より現職。趣味は登山、スポーツジム、ジャズ鑑賞。

八代目儀兵衛

内祝い・ギフト市場は、お祝いをいただいた金額に対しての3~5割のお返しが一般的とされている中で、消費増税が行われることによって前倒しの注文がかなり入ると思われます。また従来3000円・5000円・1万円という売れ筋があったのに対して、4000円・8000円など今までほとんど売れてこなかった商品を新たに導入し、お客さまのニーズに対応していくことを決定しています。とはいえ、当社はネット販売が主流ですので、売れ筋商品が変わることはSEO的にもかなり影響を及ぼす可能性がありますので、既存の売れ筋商品については何かしらのプロモーションを検討していきたいと考えています。

あと55%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

2014年に効果的な販促・集客策 の記事一覧

電子レシート、iPad、バーチャル試着...販促を面白くする新技術のアイデア5選
小遣いは月8万円。2014年「東京女子」に響く3つの消費キーワード
企業トップに聞くわが社の増税対策(この記事です)
「スポーツ」と「西日本」が熱い-カレンダーから読む2014消費トレンド
2014年のアパレル販促、キーワードは顧客接点の増加とリ・ブランディング
外食業界は「販促依存症」から脱出せよ
大手流通のECサービス拡充で競争はさらに熾烈に!通販業界、2014年のポイント
2014年のコンビニは、地域のほとんどを顧客にする「小商圏フォーマット」確立へ
調剤機能のない店から消える?米国に学ぶ、EC時代のドラッグストア生き残り戦略
消費増税後の百貨店は、モノの価値を伝える「売り方の力量」が問われる
GMS・スーパーの2014販促予測、「PBの二極化」と「オムニチャネル化」が鍵
小売り・プロモーション関連協会 2014年の取り組み
消費増税目前!買い控え対策の第一は「顧客を不快にさせない」接客

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
販促会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する