スマホ充電で珍トラブル発生?法律を身近に感じてもらうOOH
TBSテレビは、7月15日よりスタートした金曜ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』の番組プロモーションとして、7月6日〜8日の期間限定で、スマホの無料充電ができるOOHを活用したイベント「訴えられない“スマホ充電所”」を、渋谷のMAGNET by SHIBUYA109 エントランスイベントスペースにて開催した。
TBSテレビは、7月15日よりスタートした金曜ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』の番組プロモーションとして、7月6日〜8日の期間限定で、スマホの無料充電ができるOOHを活用したイベント「訴えられない“スマホ充電所”」を、渋谷のMAGNET by SHIBUYA109 エントランスイベントスペースにて開催した。
デサントジャパンが展開するスポーツブランド「デサント」は、2014年からアドバイザリー契約を結んでいる大谷翔平選手とデサントが共に挑戦した8年間を振り返る特別ヒストリームービー、「WE MOVE ON.〜挑み続けた8年、それは未来へと続く」篇を制作。
明治は「明治 エッセル スーパーカップ」(以下、「スーパーカップ」)シリーズにおいて、7月1日より新たなWebCMを公開するとともに、Twitterにて「『スーパーカップ“メガ”バージョン』が当たるキャンペーン」を開始した。
阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場(以下、甲子園)は、2024年8月1日に開場100周年を迎える。
広島県観光連盟は6月6日より、「やっぱ、広島じゃ。」と題した観光誘致プロモーションを開始した。
日本マクドナルドは、テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の人気キャラクター“赤い彗星”シャア・アズナブルとのコラボ商品「シャア専用マクドナルド」の販売を6月22日より開始した。
シンガーソングライターのあいみょんは6月8日に自身13枚目のシングル「初恋が泣いている」をリリース。本楽曲はカンテレ・フジテレビ系ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』の主題歌にも起用された。
ロート製薬は、「ロートの日(6月10日)」にデビューした公式バーチャルYouTuber「根羽清(ねばせい)ココロ」の誕生4周年を記念し、2022年6月10日に健康にまつわる情報発信やバーチャルでの交流拠点となる「ロートバーチャルラボ」を開設した。
ピップが製造・販売する磁気の力で血行を改善しコリをほぐす磁気治療器「ピップエレキバン」ブランドは、2022年で発売から50周年を迎えた。
パナソニックは、4月の新体制化に伴いブランドメッセージ発信施策を展開。「Life tech&ideas 人・社会・地球を健やかに」という同社のミッションの実現に向けたアクションワード「Make New」を策定し、6月5日よりブランドムービー「『Make New』コンセプト篇」を公開した。