日本ハムが受験生を応援 鶏肉「桜姫」のブランド価値を蓄積
日本ハムは、ニッポンハムグループが生産から販売まで一貫して管理しているブランドの鶏肉「国産鶏肉 桜姫(R)」の新Webムービーを制作。
最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介!
日本ハムは、ニッポンハムグループが生産から販売まで一貫して管理しているブランドの鶏肉「国産鶏肉 桜姫(R)」の新Webムービーを制作。
LIFULLは、同社が運営する日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」の新たなWeb CMに、寿司チェーン「すしざんまい」を展開する喜代村の社長である木村清氏を起用。
カルビーポテトは12月15日、プロトリーフおよびカルビーと共同開発した新商品「じゃがりこ バケ土」を、全国のホームセンターや園芸店で発売した。
セガは12月2日、セガ公式Twitterアカウントの本格運用から10周年を迎えることを記念し、特設サイトを公開した。
味の素は、味の素グループが提供する複数のデジタルサービスに、共通ID「AJINOMOTO ID」の導入を順次開始した。
サントリー食品インターナショナルは、12月16日から22日まで、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて、4DXの映画館広告として「サントリー天然水スパークリングレモン」をイメージした架空の遊園地「スパークリングパーク」の世界観を伝える動画を上映した。
プーマ ジャパンは12月9日、ショッピングアプリ「PUMA APP(プーマアプリ)」の提供を開始した。
江崎グリコは11月29日から、カプコンが展開する対戦格闘ゲーム「ストリートファイター2」とのコラボ企画「Pocky K.O.」をスタートした。
花王は12月15日から、生活者と直接つながる双方向のデジタルプラットフォーム「My Kao」の運用を開始した。
カルビーは12月5日から、同社のシリアルブランド「フルグラ(R)」において、冬に食べたい味としてファンと共同で開発した新商品「フルグラ(R) アーモンドキャラメル味」を、全国で数量限定にて発売。