丸美屋食品がキャンペーンを通して自社のローリングストック商品を紹介
丸美屋食品工業は、ローリングストックに最適な商品を体験してもらうことを目的とした「ローリングストック商品お試しキャンペーン」を実施。9月18日から25日まで、丸美屋食品の公式Instagramで開催した。
最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介!
丸美屋食品工業は、ローリングストックに最適な商品を体験してもらうことを目的とした「ローリングストック商品お試しキャンペーン」を実施。9月18日から25日まで、丸美屋食品の公式Instagramで開催した。
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、9月3日の「クエン酸の日」に合わせて、9月2日から2日間、期間限定イベント「#江口拓也の差し入レモンコール」を渋谷で開催。その好評を受けて9月17日から10月2日まで、イベントで提供した声優の江口拓也さんのやさしいボイスが聞ける電話番号を特設サイトで公開した。
山崎製パンは、「ランチパック」のイメージキャラクターを務める小芝風花がプロデュースした新商品2品「ランチパック(バスクチーズケーキ風味)」、「ランチパック(あんバター)」を全国発売した。期間は、10月1日から11月30日まで。
湖池屋は、『PUI PUI モルカー』とTOYOTA GAZOO Racingとコラボし、「めざせ金(GOLD)6時間限定キャンペーン」を実施。TOYOTA GAZOO Racingのチームが出場する6時間耐久レース・WEC富士の開始日である9月13日からスタートした。
白鶴酒造は、国内の日本酒カテゴリにおいて21年連続売上No.1のブランドである白鶴「まる」が、2024年9月で発売40周年を迎えることを機に、9月18日から特別展を開催した。場所は白鶴酒造資料館。
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツと湯快リゾートが4月にグループ化。11月1日にブランド統合を行い、両社が持つ全ての宿や温浴施設のブランドを「大江戸温泉物語グループ」に統一した。これによって同グループは、全国で64の温泉宿と2つの温浴施設を展開する日本最大級のカジュアル温泉宿ブランドとなる。
スポーツ報知を発行する報知新聞社は、韓国の6人組アイドルグループ「IVE」が、9月4日および5日にライブツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR」の東京ドーム公演を開催することを受け、両日ともにIVEを特集した『スポーツ報知 IVE特別新聞』を会場周辺で販売した。
マンダムは、8月26日から順次発売を開始したアッパーミドル男性(55~74歳男性)向けのスキンケアブランド「ZFACE」において、RIZAPとのコラボを実施。オリジナル表情筋トレーニングとしてRIZAP監修の「フェイストレーニング動画」を8月22日に公開した。マンダムのスキンケアとRIZAPのトレーニングメソッドを掛け合わせた「スキンケア×フェイストレーニング」という新習慣の提案を目指す。
生活雑貨やオリジナルアイテムの制作と販売を行うサンタンは、「龍角散ののどすっきり飴」のパッケージがデザインされたバスボールを制作。大手ドラッグストアを中心に、8月から順次発売を行った。
衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売するKEYUCAは8月22日、「ケユカ 青葉台東急スクエア店」のアパレル売り場を拡大し、リニューアルオープンした。