サンコーがスタジアムのトイレでユニークなマナー啓発企画展を実施
トイレのお掃除グッズをはじめとする生活サポート用品を開発、製造、販売するサンコーは6月5日から、企画展「トイレアスリート展 by サンコー」を開催。
最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介!
トイレのお掃除グッズをはじめとする生活サポート用品を開発、製造、販売するサンコーは6月5日から、企画展「トイレアスリート展 by サンコー」を開催。
村上農園とファンケルは、5月19日から6月30日まで、「FANCL BROWN RICE MEALS」にて平日ランチ限定でスペシャルメニューを提供した。
講談社は4月28日、Twitter上で新たな「5文字で四字熟語」を募集するキャンペーンを実施した。
アスクルが運営するBtoC向けネット通販サービス「LOHACO」は、4月18日から5月19日まで、オンラインイベント「くらしによりそうLOHACO展」を開催した。場所はLOHACO by ASKULおよびLOHACO Yahoo!店。
楽天グループが運営するオンライン書店「楽天ブックス」は4月20日、特設ページ「親子でチャレンジ!絵本の謎解き」を公開。主なターゲットは小学生以下の子どもとその親。5作品の絵本を題材に、ページ内の「立ち読み」機能を使って親子で挑戦できる全5問の謎解きを掲載した。
住友ゴム工業がスニーカーをはじめとする商品を展開するブランド「DUNLOP REFINED(ダンロップ リファインド)」は4月15日、プロラッパーの呂布カルマを公認大使として起用すると発表。
kakeruは4月22日、東京・原宿にて「友達がやってるカフェ/バー」をオープンした。
H&Mは5月11日、H&M 銀座並木通り店をオープンした。同店舗は、従来のH&Mストアとは一線を画す内装・コンセプトのストアとして展開。売り場面積は約1300平方メートル。1階から3階までの3フロア構成となっており、内装にはフロアごとに異なる色をテーマとして取り入れている。
ネスレ日本が展開するコーヒーブランド「ネスカフェ エクセラ」は、テレキューブが展開する可動式個室ブース「テレキューブ」とのコラボを発表。4月11日から5月7日まで「ネスカフェ エクセラ×テレキューブ はずむ気持ちボックス♪」を、新丸の内ビルの地下1階にオープンした。
英国のディアジオ社が所有し、キリンビールが販売を手掛ける「ギネスビール」。2023年3月よりスタートした、ギネスビールと楽しむ“これからの新しいChillな空間”を提案するプロジェクト「GUINNESS LAB(ギネスラボ)」の一環として、期間限定ストアを5月12~24日に渋谷パルコのComMunEにてオープンした。