全国の理系学生に向けた住友金属鉱山のバレンタイン企画
「空振りしてもいいので、ぜひ思いっきり振ってください」そんな住友金属鉱山さんの素敵なオリエンテーションから始まった、全国の理系学生に向けたプロジェクト。
「空振りしてもいいので、ぜひ思いっきり振ってください」そんな住友金属鉱山さんの素敵なオリエンテーションから始まった、全国の理系学生に向けたプロジェクト。
人口の多い都市をつなぐ東海道新幹線は、特に、会いに行くための移動手段。会えなかった日々を経た今、ビジネスパーソンとみんなの、これからの主題歌を、これまでの記憶にある景色に乗せて、つくろうと企画しました。
東急百貨店本店から、BSフジの番組『小山薫堂 東京会議』に届いた会議依頼。それは「東急百貨店本店 最後の屋外広告にふさわしい写真を撮ってほしい!」というもの。
1月19日は、のど自慢の日・カラオケの日。思わず笑ってしまう、紙ならではの超古典的紙ネタを新聞広告にしてみました。
正月明けのお腹の脂肪が気になる時期を狙い、実際に健康に役立つような「使える」新聞広告にしました。
挑戦するDNAに共鳴して2018年から始まった、野村ホールディングスの竜王戦応援広告。
オリジナルのMVが持つ「親密感」の心地よさを、どうカタチにしていくか。そこがうまく表現できれば、届くものになるのでは。
マックのポテトが揚がる音って、アラーム音以上の可能性を持っている音。その音を軸にエンターテインメントができないか。
オープンハウスの土地に地底人が現れました。長い間、暗く狭い地底に暮らした彼は地上人に「じゅうぶん、幸福って?」と問いかけます。
世界初の量産ハイブリッドカーであり、エコカーの代名詞として文字通り世界を変えてきたプリウス。その5代目となるフルモデルチェンジのCMです。