コンテンツの強さは「熱量」にある
コンテンツの強さは“ 熱量”にある
心に残ったプレゼン術
コンテンツの強さは“ 熱量”にある
全世界販売個数1100万個を突破しているベビーフットは、履くだけで簡単にかかと、足裏の角質を落とすフットケア商品。ブランド初となるCMは、「日本人は裸足で出勤」「日本でのアイドルサイン会は足裏スタンプ」「日本人はお見合いも綺麗な素足で判断」など日本の文化を勘違いした外国人の視点で“はだしの国 日本”を大げさにデフォルメ。裸足で日常を過ごしつつ、美しい素足を美徳と考える日本人をコミカルに描いている。
雪印メグミルクは、400mlのグランデサイズの乳飲料「BOTTLATTE(ボトラッテ)」(カフェラテとロイヤルミルクティーの2種)を3月に発売した。コンビニやスーパーで置かれるコーヒーや乳飲料は小容量のカップサイズが主流。すぐに飲み終わってしまい、1日に2、3本消費する人も少なくない。
大島優子さんを起用し、独身OLの日常を描いた、低刺激洗浄料ミノンのテレビCM。2014年10月にCMシリーズ第一弾「小包」篇の放映を開始し、現在は第三弾「彼の引っ越し」篇がオンエアしている。
ランジェリーブランド「ピーチ・ジョン」は今春より『Life is Beautiful』をコンセプトにイメージを一新。
首都圏を中心に435校、約7万人の小中高生が学ぶ学習塾「栄光ゼミナール」。2014年冬期のテレビCMから、算数のヤマダとその友人のタナカというキャラクターが登場するシリーズを放映している。線画のアニメで描かれた二人の男の子の会話は「同級生で似た子がいる」「かわいい」など子どもや母親の間で評判がいい。
2006年に光洋精工と豊田工機が合併し、誕生したジェイテクトは2016年に創立10周年を迎える。そのため、2015年からテレビCMや新聞広告をはじめとする周年記念キャンペーンを考えてきた。
キリン のどごし〈生〉は2015年11月より「なかよし、のどごし。」をテーマに新CMシリーズを展開している。ブランドパーソナリティである俳優の堺雅人さんの他に、タレントの矢作兼さん、照英さん、要潤さん、狩野英孝さんを新たに起用。大学時代、お互いを意識して悪口を言い合っていた2つのグループがのどごし〈生〉を通じて意気投合し、和気あいあいと仲良くなっていく様子を描く。
『仮面ライダー』に登場するショッカーの戦闘員や『ゲゲゲの鬼太郎』の目玉のおやじ。彼らの妻を主役におき、夫や家族の健康を心配する妻の本音にフォーカスしたネオファースト生命保険のCMが放映している。
月額400円で約1400作品が見放題。国内最大級のアニメ視聴サイト「dアニメストア」のテレビCMが、アニメファンから支持を得ている。「眠い」篇、「猫」篇、「これも」篇、「うしろ」篇の4篇で、アニメファンの生態をパロディ化した少し自虐的な内容が笑いを誘う。