今後の展開を予想したくなる未完成広告
赤字の入った原稿、未完成のまま公開されたような広告。何かの間違いかと思ってしまうテレビCMとOOHが展開された。これは、アプリゲーム モンスターストライクと人気TVアニメ「銀魂」のコラボキャンペーンだ。
赤字の入った原稿、未完成のまま公開されたような広告。何かの間違いかと思ってしまうテレビCMとOOHが展開された。これは、アプリゲーム モンスターストライクと人気TVアニメ「銀魂」のコラボキャンペーンだ。
表参道駅や原宿の交差点に突如現れたラジオエルメスの広告。原宿にラジオステーションを期間限定で開設し、そこからラジオ番組を配信した。世界を代表するファッションブランド エルメスがラジオを通して伝えたかったこととは。
質問に答えると自分がどのポケモンの要素を持つかわかるWebコンテンツ「ポケモン自己分析」や渋谷駅の掲出されたポケモンセンターのOOH広告がSNSを中心に大きな話題となった。これは、会社の存在を知ってもらい、店舗運営スタッフの募集を目的としたポケモンセンター初めての採用プロモーションだ。
家族で外出したのに、写真を撮っていたお父さんが映っていない。写真撮影サービスはあるけれども、ちょっと高価だ。そんな悩みを解決するサービスをすみだ水族館と京都水族館が期間限定で実施した。
スキンケアブランドの「レシピスト」アンバサダーの土屋太鳳さんと横浜流星さんの架空のカップル「たおりゅう」。Instagramを中心に展開される本プロモーションの狙いとは。
ジャニーズJr.の9人組アイドルグループ Snow Man(スノーマン)が、雪の降る中で軽快な音楽をバックに踊る。これは、今年で創業90周年を迎える老舗企業の小久保製氷冷蔵のテレビCMだ。
2019年5月、大坂なおみさんがメディアから投げかけられる言葉に「シー」と返すCMが話題になったNIKE。彼女をはじめとした女性アスリートを起用したこのキャンペーンの狙いとは?
生活の中で、無意識にがんばることを強いられている人々を解放するNetflixのオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」のキャンペーンが注目を集めた。
今年2月、小田急線登戸駅にドラえもんのまんがの世界観が表現された。すべての利用者に愛される駅にするための工夫とは?
2006年にTwitterが誕生してから、初めて元号が変わった2019年。改元のタイミングで、平成の思い出を語り合う場を提供するキャンペーンを実施した。