ライフスタイル&ショップ コクヨが運営する「THINK OF THINGS」
去る5月26日、東京・千駄ヶ谷に「THINK OF THINGS」(シンク オブ シングス)がオープンした。ここは、コクヨが運営するライフスタイルショップ&カフェ。どんなことを目指して作ったのか、話を聞きに行った。
デザインプロジェクトの現在
去る5月26日、東京・千駄ヶ谷に「THINK OF THINGS」(シンク オブ シングス)がオープンした。ここは、コクヨが運営するライフスタイルショップ&カフェ。どんなことを目指して作ったのか、話を聞きに行った。
2014年、パリでオープンした「Officine Universelle Buly」は"総合美容薬局"を謳ったショップとして話題を呼んだ。その東京店が代官山にオープン。オーナーでありコミュニケーションディレクターを務めるVictoire de Taillacさんの話を聞いた。
家具を中心としたライフスタイルを提案している「タイム&スタイル」が、今年3月23日、オランダのアムステルダム店をオープンした。それも、4フロア900平方メートルにわたる広々としたショップ──どんな意図で作ったのかを取材した。
東京を拠点に「ドルチェ&ガッバーナ」や「フェンディ」のショップデザインなど、世界を股にかけた仕事をしているのがグエナエル・ニコラさん。話題の「GINZA SIX」の商業エリア共用部分の内装デザインを手がけたと聞いて、話を聞きに行った。
さる4月4日から9日まで、ミラノサローネが開催された。不景気やテロの影響もあるのか、例年に比べて人が少ないように感じたが、それでも世界最大規模のデザインイベントはパワフルだった。その中で評価を得ていた日本勢を取材した。
2月21日~3月25日まで、東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で「mintdesigns Graphic & Textile Works 2001-2017」が開催された。ファッションとグラフィックの深いかかわり――創り手の二人を取材した。
パリのセレクトショップ「merci」は、新しいライフスタイルを提案するショップとして人気が高い。ここを手がけたJean-luc Colonna d'lstriaさんが、昨年9月、「EMPREINTES(アンプラント)」という場をプロデュースした。今度はどんな世界を繰り広げているのか、早速取材に行った。
グルーヴィジョンズが、1月6日から15日まで、東京・青山のスパイラルガーデンで「GROOVISIONS 5×27」と題した展覧会を行った。
舘鼻則孝さんとお会いしたのは、ある書籍のイベントでのこと。レディー・ガガが身に着けて話題になった『ヒールレスシューズ=超厚底でヒールなしの靴』の作者と知って驚いた。
このところ、長坂常さんの仕事が気になっていた。「ブルーボトルコーヒー」における一連の空間デザインはじめ、手がける店の顔つきがはっきりしていて、過ごした時間が印象に残る。それはなぜなのかを知りたくて、話を聞きに行った。