ファスト消費の現在 ロングライフデザインを生み出すことは可能か
消費サイクルがどんどん早まり、ヒット商品が生まれにくくなったともいわれる現在。クリエイターは今後、“長く愛される”商品やブランドをどのように生み出していけばいいのでしょうか。集まってくれたのは、D&DEPARTMENT ディレクターの相馬夕輝さん、kenma 代表の今井裕平さん、『なまえデザイン』の著者としても知られる小藥元さん。議論は「そもそもロングライフデザインとは何か?」という問いからスタート。立場の異なる3人が、デザインのこれからを考えます。